塚本寺田研究室ブログをご覧の皆様、こんにちは。
はじめまして、M1の岩﨑です。
2025年3月2日(日)~4日(火)に東京の一橋講堂で開催された国内会議であるインタラクション2025に学生1名で参加してきました。

私は外部で行う学会の参加をすることが初めての経験だったので、少し緊張気味でしたが、発表はもちろん、懇親会にも参加してたくさんの人とお話しすることができました。
私の発表は二日目のデモ発表で「生成AIを用いた状況認識による社会的行動促進手法」の発表をし、Apple Vision Proを用いたデモを行いました。150分の持ち時間がありましたが、基本的に途切れることがなくたくさんの方が観に来てくださり、想像以上に大変でした。

私のシステムがWiFiの制限の関係上うまく使用できず、実際に体験することができた方が少なかったので、次回以降対策していきたいと思います。
学会を通して得た、様々な考え方や議論をした経験を今後の研究生活に活かしたいと思います。
–発表一覧–
生成 AI を用いた状況認識による社会的行動促進手法
岩﨑 玲、寺田 努、塚本昌彦