第207回HCI研究会

研究室ブログをご覧の皆さん、M2の倉元です。

2024年3月11日∼13日に、東京都の芝浦工業大学にて開催された第207回HCI研究会に
参加してきました。塚本寺田研究室からはM2の山本君と私の2名で参加し、山本君は現地での、私はオンラインでの参加となりました。

山本君は1日目に発表があり、「少数の自由配置型LEDで映像を再現するためのLED配置決定手法」という題目で発表しました。デモをまじえた発表で、研究をより分かりやすく伝えていたように感じました!

デモをまじえて発表する山本君

私は3日目に発表があり,「スクラッピング方式による読書内容の情報整理支援システムの実装と評価」という題目で発表しました。やや緊張しましたが、トラブルなく終えることができたので一安心です。

オンラインでの発表風景

どちらの発表でも多くの先生方が意見や質問を投げかけてくださり、大変勉強になりました。自分では気づけなかった課題に気づくことができ、新たな視点を得ることができたように思います。ほかの方々の発表もとても面白く、刺激をうけることができました。

最後に、私はこの3月で研究室を卒業となりますが、3年間の研究活動で学んだことを活かして今後も
頑張りたいと思います。

以上、第207回HCI研究会の参加報告でした。

-発表一覧-
・口頭発表
少数の自由配置型LEDで映像を再現するためのLED配置決定手法
山本 剛生(神戸大学)、土田 修平(お茶の水女子大学)、寺田 努(神戸大学)、塚本 昌彦(神戸大学)

スクラッピング方式による読書内容の情報整理支援システムの実装と評価
倉元 良輔(神戸大学)、土田 修平(お茶の水女子大学)、寺田 努(神戸大学)、塚本 昌彦(神戸大学)