2014年4月21日2020年1月30日イベント 22世紀への演奏会”π”への技術協力 D1の土田です。 神戸大学大学院人間発達環境学研究科人間表現専攻の学生らが西宮プレラホールにおいて催した「22世紀への演奏会 “π”」に、当時M2の土田が技術協力として関わらせていただきました。 人間表現専攻の方々の精錬された動作、 […] 続きを読む
2014年3月3日2020年1月30日学会 インタラクション2014!! D1の伊藤です。 2月27日から3月1日に行われたインタラクション2014に参加してきました。 場所は東京のお台場にある日本科学未来館。扇形の発表会場で口頭発表は全てyoutubeの中継も行われていました。 アーカイブが残っているはずなので興味ある方は見て […] 続きを読む
2014年2月1日2020年1月30日未分類 UWW2013 M2の渡邉です。 2013年12月20日〜21日にかけて開催されたユビキタスウェアラブルワークショップ2013(UWW2013)という学会に参加してきました。 開催地は淡路夢舞台国際会議場という立派なところでした!建物が建築家の安藤忠雄氏のデザインというこ […] 続きを読む
2013年12月19日2020年1月30日未分類 ウェアラブルファッションショー M2の土田です. 12/12(木)にグランフロント大阪北館TOWER C 8Fにて特定非営利活動法人ウェアラブルコンピュータ研究開発機構 NPO設立10周年記念シンポジウムが開催されました. そのうちのウェアラブルファッションショーというセッションにおいて […] 続きを読む
2013年12月13日2020年1月30日イベント、未分類 神戸ルミナリエに光る募金箱が登場! M1の今井です。 今年も神戸ルミナリエの会場に光る募金箱が登場しました! 神戸ルミナリエは、阪神・淡路大震災の犠牲者への鎮魂とまちの復興を願い、震災の発生した平成7年12月に初めて開催され、毎年数百万人が訪れる冬の風物詩として定着しています。 また、ルミナ […] 続きを読む
2013年12月13日2020年1月30日未分類 WISS2013 M1の志摩です。 12月4~6日に高知で開催されたWISS2013に D1のブライアン(伊藤)さん、M2のパーシー(土田)さんと共に参加してきました。 僕にとっては初の学外での学会への参加ということで、 右も左もわからず、有名な先生方や他大の学生と出会う機 […] 続きを読む
2013年12月13日2020年1月30日イベント 国文交流会&募金箱合宿 M1の丁です。 今年もやってきましたね!ルミナリエのシーズンが! 今年もオリジナル募金箱作りますよ! 塚本・寺田研究室では、地域振興活動として、また私たちの研究活動を一般のみなさまにも知ってもらうために、 神戸ルミナリエの継続開催のための募金活動に協力して […] 続きを読む
2013年12月9日2020年1月30日学会 MoMM2013参加報告 D2の磯山です。 12月2~4日にウィーンで開催されたMoMM2013に参加してきました。 MoMMへは2年前に参加して以来、2度目の参加でした。 投稿数はオーストリアからが一番多かったものの、採択は一番日本が多かったらしく、日本の方もたくさん来られていま […] 続きを読む
2013年12月9日2020年1月30日イベント YOUPLAY VOL.1 終了! D2の磯山です。 11月16~24日に梅田のHEP HallにてYOUPLAYというイベントを行ないました。 YOUPLAYとは一般のお客さん自身が舞台上でほぼアドリブで演じることによってストーリーが進んでいくといった新しいエンターテイメントです。 お客さ […] 続きを読む
2013年11月14日2020年1月30日イベント、未分類 YOUPLAY vol.1本番間近!!! M1のいずたです。 11/16から始まるYOUPLAY vol.1に向けていよいよ仕込み期間に入りました。 YOUPLAYとは、参加型エンターテインメントでお客さん自身がキャラクターを演じることによって物語を進めていく楽しいイベントとなっています。 ここで […] 続きを読む