DICOMO2021

塚本寺田研究室のブログをご覧のみなさま、こんにちは。
外出自粛で家にいることが多くなり、東京オリンピックから目が離せないM1の西原です。

今年もDICOMO2021が6月30日~7月2日の3日間に亘ってオンラインで開催されました。本来であれば岩手県花巻市での開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響によりオンラインでの開催となりました。現地開催での楽しみは消滅してしまいましたが、メンバーは、塚本先生、寺田先生、大西先生、土田先生、Dの毛さん、M2の山崎さん、魯薇(ロビ)さん、M1の内海君、角田君、福島君、山本君、森君に私を加えた計13人でした。
私にとってもUWW以外では初めての学会発表となるDICOMO2021でしたので、現地での発表がかなわず残念でした。
しかし、テレワークが推奨されているおかげでオンラインでの発表にも慣れており、当日はリラックスして発表できたのではないでしょうか。

さて、1日目の発表です!
塚本寺田研究室のメンバーは1日目から3日目にそれぞれ分かれていましたが、1日目にかなり集中していました笑
トップバッターは福島君!
ほんの少し緊張している様子でしたが、しっかりと落ち着いた発表をしていました!

オンラインでもマスクを欠かさずに発表する福島君


1日目は福島君を含め7名が発表しました。
私も1日目に発表しました。システムを使用しながらの発表でとても緊張しましたが、無事に発表をすることができたので良かったです。

次に2日目の発表です!
2日目には森君、魯薇さんの2名の発表がありました。
DICOMOの雰囲気に慣れてきたのか、2人とも堂々とした発表をしていました。
2日目ではロンドンブーツ1号2号でおなじみの田村淳さんの発表があったこともあり、かなりの盛り上がりがみられました!

そして2日目にはテクニカルナイトセッションがありました!
今年は、オンライン発表形式であることを生かした「音声認識を使った仮想背景デコレーションシステム」で発表しました。
Zoom上で話している時に、会話の中に含まれる単語を検出し、単語に関係する画像を画面上に表示するというものです!

結果の方ですが、、、、、見事1位に入賞しました!


作成したシステムを実際に使用しながら発表を行ったこともあり、うまくシステムが機能するかどうかのハラハラ感・発表者である角田君のユニークな発表・画面に表示される画像のチョイス、これらすべての要素がうまくかみ合って、会場を笑いで包んだことが勝因ではないかと思います笑
これは裏話なのですが、諸事情によりナイトセッションのシステム作成がかなりギリギリになってしまいました。。。
しかし、システム作成に至るまでの先輩方の知識・協力はもちろんのこと、発表に関わったすべての人の努力のおかげで素晴らしい発表となり、1位に入賞することができました!

最後に3日目の発表です!
残された発表者は山崎さんただ1人でしたが、そんなことは物ともしないしっかりとした発表でした!

朝早くからの発表でもしっかりと発表する山崎さん

今年度も特にトラブル等もなく全員発表を終えることができてよかったです。
最後に行われた表彰式では、魯薇さんが優秀プレゼンテーション賞を、山崎さん、角田君、福島君、森君と私がヤングリサーチャー賞をいただきました!
今回のDICOMO2021に参加して得られた経験・学びを生かして、今後も研究活動を続けていきます。

-表彰-
・優秀プレゼンテーション賞
魯薇
” 翻訳度合いを調節するインタフェースを備えた中国語学習支援システムの設計と実装 “
・ヤングリサーチャー賞
山崎晋之介
” 首を自在に伸縮できるビデオシースルーARシステムのための操作方法の検討 “
角田幸太郎
” 遠隔授業の質向上に向けた顔映像と心拍情報に基づく対面授業と遠隔リアルタイム授業の比較調査 “
西原宗太郎
” オンライン会議において相手に与える印象を変化させるためのリアルタイム語尾ピッチ変換システム “
福島敦
” サッカーのリフティングと視覚的探索行動の練習を同時に行うためのシステムの設計 “
森拓輝
” 音楽的リズム感に注目したサッカードリブル練習方法としてのリズムゲームの提案 “

-発表一覧-
・口頭
土田修平, Worachat Arunothaikrit, Haomin Mao, 大西 鮎美, 寺田 努, 塚本 昌彦, 滝口 哲也
” ダイバー同士の水中会話を支援するための深層学習を用いた音声認識手法 “
Haomin Mao, 土田 修平, 鈴木 裕真, Yongbeom Kim, 金田 麟太郎, 堀 隆之, 寺田 努, 塚本 昌彦
” 画像データとセンサデータを用いた室内環境における温熱快適度の推定 “
山崎 晋之介, 大西 鮎美, 寺田 努, 塚本 昌彦
” 首を自在に伸縮できるビデオシースルーARシステムのための操作方法の検討 “
魯薇, 寺田努, 塚本昌彦
” 翻訳度合いを調節するインタフェースを備えた中国語学習支援システムの設計と実装 “
内海 壮一朗, 大西 鮎美, 寺田 努, 塚本 昌彦
” 適切な瞬目タイミングを考慮した反射性瞬目誘発システム “
角田 幸太郎, 大西 鮎美, 寺田 努, 加藤 浩, 葛岡 英明, 久保田 善彦, 鈴木 栄幸, 塚本 昌彦
” 遠隔授業の質向上に向けた顔映像と心拍情報に基づく対面授業と遠隔リアルタイム授業の比較調査 “
西原 宗太郎, 渡邉 拓貴, 寺田 努, 塚本 昌彦
” オンライン会議において相手に与える印象を変化させるためのリアルタイム語尾ピッチ変換システム “
福島 敦, 土田修平, 寺田 努, 塚本 昌彦
” サッカーのリフティングと視覚的探索行動の練習を同時に行うためのシステムの設計 “
森拓輝, 土田修平, 寺田努, 塚本昌彦
” 音楽的リズム感に注目したサッカードリブル練習方法としてのリズムゲームの提案 “
山本貴文, 土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦
” 複数のWeb会議へ同時参加するための高速再生・映像切替方式 “