バーチャルオープンラボ2020

神戸大学 塚本・寺田研究室について

塚本・寺田研究室では、コンピュータを常時装着するウェアラブルコンピューティング、超小型のコンピュータをばらまいていつでもどこでもコンピュータの支援を受けるユビキタスコンピューティングを中心に、次世代のコンピュータのあり方をソフトウェア・ハードウェア・インタフェース・応用などさまざまな側面から研究しています。

研究室での生活についてはブログ4年生向けページをご覧ください.

研究紹介動画

塚本・寺田研究室が行ってきた研究を紹介する動画をYouTubeにアップロードしています。

2019年版 研究紹介動画
2015年版 研究紹介動画

就職先


SONY, Panasonic, 富士通, 日立製作所, 三菱電機, NEC, ブラザー, 村田製作所, 京セラ, 神戸製鋼, オムロン, ヤマハ, ダイキン, トヨタ, 日産, NTTドコモ, KDDI, ソフトバンク, 日鉄ソリューションズ, サイバーエージェント, 楽天, Yahoo, チームラボ, 面白法人カヤック, 任天堂, バンダイ, オリエンタルランド, PioneerDJ, NHK, MBS, 関西電力, 中部電力, JR東海, JR西日本, 近鉄, ANA, 丸紅, 産業技術総合研究所, はこだて未来大学, 立命館大学, 青山学院大学, 東京工科大学, 北海道大学, 神戸大学, etc…

FAQ

研究って?

研究は世界でまだ明らかにされていない事実を探求することです.勉強が教科書を理解することなら,研究は教科書を作ることによく例えられます.大学の研究室では,教科書に載っていないような現象や事実を解明するため,世界中の先行研究が取り組んできたことをよく調査し,自分なりに新しい切り口で実験・分析を行い,最終的に論文として世間に公表することを目指します.

大学院って?

大学の学部のさらに上に設置された教育・研究機関です.特に工学部学生の多くが大学卒業後は大学院に進学し,学会発表などの本格的な研究活動を行っています.2年間研究して成果を認められ修士論文を書けば修士,さらに3年間研究して成果を認められ博士論文を書けば博士の学位を得ることができます.

大学の授業ではどんな勉強をしているの?

塚本・寺田研究室は神戸大学の工学部 電気電子工学科に所属していますが,この学科ではまず高校の延長として数学,物理,英語を勉強します.これに加えた専門的な科目として,プログラミングや電気回路・電子回路,半導体の仕組み,コンピュータの仕組み,通信の仕組みなど,電気とコンピュータに関わる知識を学びます.

単位って?

単位は進級の可否を決めるためのものです.この授業に合格すれば2単位というように,科目ごとの出席数を満たし,試験に合格することで得られます.大学では時間割を自分で決めることができますが,卒業要件を満たすように計画的に単位を取らなくてはいけません.

プログラミングができる必要ある?

大学に入って初めてプログラミングに触れた人でも十分単位は取れますし,研究でも活躍できます.ちなみに,プログラミング上達のコツは作りたいものを先に決めることです.授業や研究に使う程度のプログラミング能力であれば上達は意外と早いと思います.

キャンパスライフって?

平時であれば,授業,サークル・部活,バイトなどに各学生が自由にウェイトを置いて生活しています.自由ですが,くれぐれも親に迷惑をかけないように….

女の子でも大丈夫?

電気電子工学科は女子が多いほうではありませんが,毎年数人から10人程度はいます.また,サークルやバイトをしていれば,他学科にも友人ができるのであまり気にならないと思います

サークルって?

サークルは学生たちが自主的に立ち上げた課外活動団体です.一方で,大学で「部活動」と呼ばれている団体は大学が認可している団体のことを指します.サークルは結成も解散も自由なので,マイナーな趣味からメジャーな趣味まで幅広くカバーし,活動頻度もサークルごとで様々です.

下宿が不安です…

料理も洗濯もそのうち慣れます.両親に頼り切りだった人はこれを機会に感謝しましょう.

連絡先

神戸大学大学院工学研究科
電子情報工学講座 計算機工学研究室
E-mail: sec[at]ubi.kobe-u.ac.jp([at]はアットマークに読み替えてください)
TEL: 078-803-6090