2015

論文誌

  • 土田修平,寺田 努,塚本昌彦, “ダンスパフォーマンスにおける移動型スクリーンを用いた隊形練習支援”, 情報処理学会論文誌, Vol. 56, No. 5, pp. 1428–1441(May. 2015)
  • Gaku YOSHIDA, Kazuya MURAO, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, “Determining a Number of Training Data for Gesture Recognition Considering Decay in Gesture Movements”, The Transactions of Human Interface Society, Vol. 17, No. 1(May. 2015)
  • Kazuya MURAO, Hayami TOBISE, Tsutomu TERADA, Toshiki ISO, Masahiko TSUKAMOTO, and Tsutomu HORIKOSHI, “Mobile Phone User Authentication with Grip Gestures using Pressure Sensors,”, International Journal of Pervasive Computing and Communications, Vol. 11, No. 3, pp. 288–301(Arg. 2015)
  • Ryo IZUTA, Kazuya MURAO, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, “Early Gesture Recognition Method with an Accelerometer”, International Journal of Pervasive Computing and Communications, Vol. 11, No. 3, pp. 270–287(Aug. 2015)
  • Yoshinari TAKEGAWA, Kenichiro FUKUSHI, Tod MACHOVER, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, “A Prototyping Support System for the Creation of Painted Musical Instruments”, International Journal of Arts and Technology (IJART), Vol. 8, No. 4, pp. 382–402(Dec. 2015)
  • 磯山直也, 木下晶弘, 出田 怜, 寺田 努, 塚本昌彦, “YOUPLAY: インタラクティブな演出を用いた観客参加型演劇”, 情報処理学会論文誌, Vol. 56, No. 11, pp. 2151?2164(Nov. 2015)
  • 伊藤悠真,寺田 努,塚本昌彦, “Mnemonic DJ: 暗記学習のための替え歌自動生成システム”, 情報処理学会論文誌, Vol. 56, No. 11, pp. 2165–2176(Nov. 2015)
  • 奥川 遼, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦, “聴覚フィードバックを利用したペダリングトレーニングシステム”, 日本ソフトウェア学会論文誌, Vol. 33, No. 1, pp. 41–51(Feb. 2016)
  • Shen RUIWEI, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, “A Method for Controlling Crowd Flow by Changing Recommender Information on Navigation Application”, International Journal of Pervasive Computing and Communications, Vol. 12, No. 1, pp. 1–24(Feb. 2016)

国際会議

  • Junmock Lee, Tsutomu Terada and Masahiko Tsukamoto, “USABILITY EVALUATION ON A NEW WINDOW OPERATION INTERFACE BY FINGER GESTURE ABOVE A KEYBOARD”, International Conference on Interfaces and Human Computer Interaction (IHCI), pp. 67–74 (22 July 2015)
  • Naoya Isoyama, Tsutomu Terada and Masahiko Tsukamoto, “An Evaluation on Behaviors in Taking Photos by Changing Icon Images on Head Mounted Display”, New frontiers of Quantified Self, pp. 985–990 (7 Sep. 2015)
  • Naoya Isoyama, Tsutomu Terada and Masahiko Tsukamoto, “Multi-tiles: a System for Information Presentation using Divided Rotatable Screens”, International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM), pp. 14–18 (11 Dec. 2015)
  • Naoya Isoyama, Masahiro Kinoshita, Ryo Izuta, Tsutomu Terada and Masahiko Tsukamoto, “YOUPLAY: Designing Participatory Theatrical Performance using Wearable Sensors”, International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM), pp. 93–99 (12 Dec. 2015)
  • Yuma Ito, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “A System for Memorizing Chinese Characters using a Song based on Strokes and Structures of the Character”, International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services (iiWAS 2015), pp. 129-137 (11 Dec. 2015)
  • Hiroki Watanabe, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “UltraSoundLog: Location/Person-aware Sound Log System for Museums”, Advances in Computer Entertainment Conference (ACE) (18 Nov. 2015)
  • Ryo Okugawa, Kazuya Murao, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “Bicycle Pedaling Training System using Auditory Feedback”, Advances in Computer Entertainment Conference (ACE) (18 Nov. 2015)
  • Shuhei Tsuchida, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “A System for Dancing with Multiple Robotic Balls”, Advances in Computer Entertainment Conference (ACE) (18 Nov. 2015)
  • Ruiwei Shen, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “A Navigation System for Crowd Flow Control by Controlling Information Presentation”, International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM), pp. 6–13 (11 Dec. 2015)
  • Hiroyuki Kanke, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “A Percussion Learning System Using Rhythm Internalization with Haptic Indications”, Advances in Computer Entertainment Conference (ACE) (18 Nov. 2015)
  • Kyosuke Futami, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “Success Imprinter: A Method for Controlling Mental Condition Using Conditioned Impulse”, AH ’16 Proceedings of the 7th Augmented Human International Conference, pp. 11:1–11:7 (25 Feb. 2016)
  • Kentaro Tsubaki, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “An Activity Recognition Method by Measuring Circumference of Body Parts”, Augmented Human Conference (AH), pp. 13:1–13:7 (26 Feb. 2016)
  • Shuhei Tsuchida, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “A Dance Performance Environment in which Performers Dance with Multiple Robotic Balls”, Augmented Human Conference (AH), pp. 12:1–12:8 (26 Feb. 2016)
  • Kazuya MURAO, Junna IMAI, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, “Recognizing Activities and Identifying Users based on Tabletop Activities with Load Cells”, International Conference on Information Integration and Web-based Applications and Services (iiWAS 2015), pp. 296–301 (Dec. 2015)
  • Hiroki YASUFUKU, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, “A Lifelog System for Detecting Psychological Stress with Glass-equipped Temperature Sensors”, Augmented Human International Conference (AH2016), pp. 8:1–8:8 (Feb. 2016)

国内会議

  • 土田修平,寺田 努,塚本昌彦, “球体型自走ロボットを用いたダンスパフォーマンス環境の構築”, 日本ソフトウェア科学会 インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2015), no. 23, pp. 97–102 (3 Dec. 2015)
  • 菅家浩之, 寺田 努,塚本昌彦, “触覚提示を用いたフレーズ内在化に基づく打楽器学習支援システム”, インタラクション, pp. 89–96 (3 Mar. 2016)
  • 双見京介,寺田 努,塚本昌彦, “Success Imprinter:条件づけ刺激を用いたメンタル制御支援システム”, インタラクション, pp. 106–115 (3 Mar. 2016)
  • 小西直人,寺田 努,塚本昌彦, “装着型ディスプレイを用いた非利き手トレーニングシステム”, インタラクション, pp. 116–123 (3 Mar. 2016)
  • 土田修平,竹森達也,寺田 努,塚本昌彦, 回転移動を模したテクスチャ表示機能をもつ球体型移動ロボット, インタラクション, pp. 140–149 (3 Mar. 2016)

国内研究会

  • 笠波昌昭, 寺田 努, 塚本昌彦, “視線情報を用いたユーザの意図推定に基づくコンピュータ操作支援システムの設計と実装”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) 論文集, Vol. Vol. 2015, No. No. 1, pp. 1466–1475 (10 July. 2015)
  • 渡邉拓貴, 寺田 努, 塚本昌彦, “アクティブ音響センシングを用いたジェスチャ認識手法”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) 論文集, Vol. Vol. 2015, No. No. 1, pp. 1061–1068 (9 July 2015)
  • 椿健太郎, 寺田 努, 塚本昌彦, “人の身体部位の周径変化に基づく行動認識手法”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) 論文集, Vol. Vol. 2015, No. No. 1, pp. 684–690 ()
  • 倉橋真也, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦, “トイレットペーパの回転に基づくトイレ使用者識別手法”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) 論文集, Vol. Vol. 2015, No. No. 1, pp. 1217–1225 (9 July. 2015)
  • 杉谷拓哉, 寺田 努, 塚本昌彦, “腕時計型デバイスを用いた指さし先共有システムの設計と実装”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) 論文集, Vol. Vol. 2015, No. No. 1, pp. pp. 392–399 (8 July. 2015)
  • 古田達彦, 寺田 努, 塚本昌彦, “条件付き箱詰めアルゴリズムを用いた引き出し内の片づけ支援システム”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) 論文集, Vol. Vol. 2015, No. No. 1, pp. 1458–1465 (10 July. 2015)
  • 石田 茜, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦, “、”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) 論文集, Vol. Vol. 2015, No. No. 1, pp. pp. 1208–1216 (9 July 2015)
  • 山田浩史, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦, “SwiftTouch: 手首装着型センサを用いた競技かるたにおける札取得者判定システム”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) 論文集, Vol. Vol. 2015, No. No. 1, pp. 821–830 (9 July 2015)
  • 河田大史, 寺田 努, 塚本昌彦, “振動のアクティブセンシングによるウェアラブル把持物体認識システム”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) 論文集, Vol. Vol. 2015, No. No. 1, pp. 400–406 (8 July. 2015)
  • 安福寛貴, 寺田 努, 塚本昌彦, “鼻部皮膚温度計測によるストレス評価システム”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) 論文集, Vol. Vol. 2015, No. No. 1, pp. 374 – 380 ()
  • 出田 怜, 村尾和哉, 寺田 努, 磯 俊樹, 稲村 浩, 塚本昌彦, “携帯電話の取出し動作に基づく画面ロック解除手法”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) 論文集, Vol. Vol. 2015, No. No. 1, pp. pp. 124–131 (8 July. 2015)
  • 廣本皓大, 寺田 努, 塚本昌彦, “装着型ディスプレイへの視覚効果提示による歩行誘導手法の提案”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) 論文集, Vol. Vol. 2015, No. No. 1, pp. pp. 1664–1670 (10 July. 2015)
  • 佐野渉二, 寺田 努, 塚本昌彦, “ユビキタスコンピューティング環境におけるルールプログラミングの実現に向けて”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) 論文集, Vol. Vol. 2015, No. No. 1, pp. 1444–1449 (July. 2015)
  • 磯山直也, 寺田 努, “楽しむ「きっかけ」作りを目的としたエンタテインメント現場へのICT導入の検討”, 情報処理学会EC研究会, Vol. 2015-EC-37, No. 2, pp. 1–4 (23 Aug. 2015)
  • 土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦, “球体型移動ロボットにおける光を用いた視覚効果の影響調査”, エンタテインメントコンピューティング (EC), pp. 193–196 (25 Sep. 2015)
  • 佐久間一平, 寺田 努, 塚本昌彦, “視覚効果を用いた主観的音量の制御システムの設計と実装”, エンタテインメントコンピューティング (EC), pp. 357–364 (25 Sep. 2015)
  • 笠波昌昭, 寺田 努, 塚本昌彦, “視線情報を用いたユーザの状況推定に基づくコンピュータ操作支援システム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 40 (19 Dec. 2015)
  • 下鶴弘大, 寺田 努, 塚本昌彦, “ポケット内の物体形状に認識による生活支援システム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 24 (19 Dec. 2015)
  • 杉谷拓哉, 寺田 努, 塚本昌彦, “腕時計型デバイスの振動を用いた指さし先誘導システムの提案”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 36 (19 Dec. 2015)
  • 松井 駿, 寺田 努, 塚本昌彦, “赤外線センサを用いた眼球運動計測によるREM睡眠期の検出”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 15 (19 Dec. 2015)
  • 双見京介, 寺田 努, 塚本昌彦, “対象作業に適した自己の物理的な客観視方法の調査”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 17 (19 Dec. 2015)
  • 伊藤悠真, 寺田 努, 塚本昌彦, “漢字の構造および筆画に着目した歌を用いた漢字暗記支援システム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 42 (19 Dec. 2015)
  • 上田健太郎, 寺田 努, 塚本昌彦, “衣服のシワを用い入力インタフェースの装着位置および習熟度の評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 23 (18 Dec. 2015)
  • 三木隆裕, 寺田 努, 塚本昌彦, “ユーザと他者に別々の光情報提示可能なメガネの活用法”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 35 (19 Dec. 2015)
  • 中山 遼, 寺田 努, 塚本昌彦, “モーションキャプチャを用いた着ぐるみ装着者ポージング支援システム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 44 (19 Dec. 2015)
  • 河田大史, 寺田 努, 塚本昌彦, “振動アクティブセンシングによるウェアラブル把持物体識別手法の評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 11 (19 Dec. 2015)
  • 渡邉拓貴, 寺田 努, 塚本昌彦, “アクティブ音響センシングを用いたジェスチャ認識手法の評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 7 (18 Dec. 2015)
  • 廣本皓大, 寺田 努, 塚本昌彦, “装着型ディスプレイへの視覚効果提示による歩行誘導手法の評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 29 (19 Dec. 2015)
  • 椿健太郎, 寺田 努, 塚本昌彦, “身体各部の周径変化に基づくコンテキストアウェアシステム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 9 (19 Dec. 2015)
  • 出口嵐以貴, 寺田 努, 塚本昌彦, “加速度センサによる機械判定を用いた多人数参加型ゲームの設計とその評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 4 (18 Dec. 2015)
  • 李 俊穆, 寺田 努, 塚本昌彦, “指先追跡を用いたウィンドウ操作システムの精神的負荷評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 41 (19 Dec. 2015)
  • 倉橋真也, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦, “センシング技術を用いた温水洗浄便座の洗浄位置ずれ改善に向けて”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 13 (18 Dec. 2015)
  • 奥川 遼, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦, “サドル上の圧力センサを用いた自転車乗車時のコンテキスト認識手法の提案”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 1 (18 Dec. 2015)
  • 山田浩史, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦, “手首装着型センサを用いた競技かるたにおける札取得時刻推定手法”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 33 (19 Dec. 2015)
  • 石田 茜, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦, “冷蔵庫の日常的なドア開閉動作に基づく個人識別手法の評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 22 (18 Dec. 2015)
  • 田中洸平, 寺田 努, 塚本昌彦, “フィルム写真のためのプリント技法シミュレーションシステムの設計と実装”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 43 (19 Dec. 2015)
  • 清水友順, 寺田努, 塚本昌彦, “ユーザの主観時間制御のためのウェアラブルデバイス向け情報提示手法”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 27 (19 Dec. 2015)
  • 古田達彦, 寺田 努, 塚本昌彦, “条件付き箱詰めアルゴリズムを用いた 引き出し内の片付け支援システムの評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 21 (18 Dec. 2015)
  • Nur Wahida, Kazuya Murao, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “Evaluation on Feedback Methods for Behavioral Training”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 3 (18 Dec. 2015)
  • 山本大輝, 村尾和哉, 寺田努, 塚本昌彦, “規範動作を習得するための効率的なフィードバック手法の提案”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 8 (18 Dec. 2015)
  • 沈 瑞未, 寺田 努, 塚本昌彦, “観光地におけるルート情報提示に基づく誘導手法の提案”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 19 (18 Dec. 2015)
  • 安福寛貴, 寺田 努, 塚本昌彦, “鼻部皮膚温度計測によるメガネ型ストレス評価システム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集 (18 Dec. 2015)
  • 土田修平, 寺田 努, 塚本昌彦, “人と移動ロボットの表現インタラクションの解明に向けて”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 5 (18 Dec. 2015)
  • 小西直人, 寺田 努, 塚本昌彦, “利き手反転映像を利用した非利き手トレーニングシステムについて”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 32 (Dec. 2015)
  • 菅家浩之, 寺田 努, 塚本昌彦, “リズムフィードバックを用いた長距離走パフォーマンス支援技術にむけて”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 2 (18 Dec. 2015)
  • 佐久間一平, 寺田 努, 塚本昌彦, “没入型ヘッドマウントディスプレイ上の画像効果を用いた主観的音量の制御システム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 26 (19 Dec. 2015)
  • 出田怜,村尾和哉,寺田 努,塚本昌彦, “スマートフォンの取出しおよび操作時における把持特性の調査 “, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 12 (19 Dec. 2015)
  • 奥川 遼, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦, “サドルカバー型センサを用いた自転車運転時の状況認識システム”, 情報処理学会研究報告(ヒューマンコンピュータインタラクション研究会) (9 Mar. 2016)
  • 太田千尋,森嶋厚行,寺田努,中村聡史,北川博之, “歩行中のマイクロタスク処理におけるデータ品質向上手法とその評価”, 第8 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2016) (Mar. 2016)
  • 尾崎紘之,寺田努,塚本昌彦, “画像処理を用いた机上の物体管理システム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 51 (Dec. 2015)
  • 寺田 努, “「提示系心理情報学」の確立に向けて”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2015) 論文集, pp. 49 (Dec. 2015)
  • 奥川 遼,村尾和哉,寺田 努,塚本昌彦, “サドルカバー型センサを用いた自転車運転時の状況認識システム”, 情報処理学会研究報告, Vol. 2016-HCI-167, No. 14, pp. 1–7 (Mar. 2016)

受賞

  • 倉橋真也, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015), 最優秀プレゼンテーション賞, トイレットペーパの回転に基づくトイレ使用者識別手法 (2015/7/10)
  • 廣本皓大, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015), ヤングリサーチャ賞, 装着型ディスプレイへの視覚効果提示による歩行誘導手法の提案 (2015/7/10)
  • 出田 怜, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015), ヤングリサーチャ賞, 携帯電話の取出し動作に基づく画面ロック解除手法 (2015/7/10)
  • 渡邉拓貴, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015), 優秀プレゼンテーション賞, アクティブ音響センシングを用いたジェスチャ認識手法 (2015/7/10)
  • 椿健太郎, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015), 優秀プレゼンテーション賞, 人の身体部位の周径変化に基づく行動認識手法 (2015/7/10)
  • 椿健太郎, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015), 最優秀論文賞, 人の身体部位の周径変化に基づく行動認識手法 (2015/8/24)
  • 安福寛貴, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015) , ヤングリサーチャ賞, 鼻部皮膚温度計測によるストレス評価システム (2015/7/10)
  • 塚本昌彦, 大学発ベンチャー表彰 ~Award for Academic Startups~, 日本ベンチャー学会会長賞 (2015/8/18)
  • Hiroki Watanabe, Microsoft Research Asia Fellowship Nomination Award (Oct. 2015)
  • Ruiwei Shen, International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM), Best Paper Award, A Navigation System for Crowd Flow Control by Controlling Information Presentation (2015/12/13)
  • 塚本 昌彦, 日本学術振興会, 科研費審査委員の表彰 (2015/10/31)
  • 太田千尋,森嶋厚行,寺田努,中村聡史,北川博之, 第8 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2016), 最優秀インタラクティブ賞, 歩行中のマイクロタスク処理におけるデータ品質向上手法とその評価 (Mar. 2016)
  • 奥川 遼, 情報処理学会 第167回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会, 2015年度学生奨励賞, サドルカバー型センサを用いた自転車運転時の状況認識システム (Mar. 2016)
  • 松田卓也, 塚本昌彦, 保田充彦, 第三回ナレッジイノベーションアワード【コト部門】優秀賞, シンギュラリティサロン (Mar. 2016)