2017

論文誌

  • Hiroki WATANABE, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, \Gesture Recognition Method Utilizing Ultra-sonic Active Acousitc Sensing,” Journal of Information Processing (Apr. 2017)
  • Hiroyuki KANKE, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, \A System for Generating Musical Score Attached Stroking Information for Drum Performance,” International Journal of Asia Digital Art and Design (Mar. 2017)
  • Shuhei TSUCHIDA, Tatsuya TAKEMORI, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, \Mimebot: Sphere-
    shaped Mobile Robot Imitating Rotational Movement,” International Journal of Pervasive Computing and Communications (Aug. 2017)
  • 双見京介,寺田努,塚本昌彦,条件づけ刺激を用いたメンタル機能制御支援システム,” 情報処理学会論文誌(May 2017)
  • Shen RUIWEI, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, “A Method for Controlling Crowd Flow by Changing Recommender Information on Navigation Application,” International Journal of Pervasive Computing and Communications, 2017 Outstanding Paper” Vol. 12 Iss. 1 pp. 87–106 (Aug. 2017)
  • Hiroshi YAMADA, Kazuya MURAO, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, “A Method for Determining the Moment of Touching a Card using Wrist-worn Sensor in Competitive Karuta”, Journal of Information Processing, Vol. 26, No. 1, pp. 38–47(Jan. 2018)
  • 双見京介, 寺田 努, 塚本昌彦, “歩数増加支援のため自己ログ改変フィードバック手法”, 神戸大学大学院工学研究科・システム情報学研究科紀要, 第10号(Apr. 2018)

国際会議

  • Akane ISHIDA, Kazuya MURAO, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, \A User Identi cation Method
    Based on Features of Opening/Closing the Refrigerator Door,” Proc. of the 1st International Workshop on Pervasive Smart Living Spaces (PerLS 2017) (Mar. 2017, to appear)
  • Masaya KURAHASHI, Kazuya MURAO, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, \Personal Identi cation
    System Based on Rotation of Toilet Paper Roll,” Proc. of the 1st International Workshop on Pervasive Smart Living Spaces (PerLS 2017) (Mar. 2017, to appear)
  • Ohnishi A., Saito K., Terada T., Tsukamoto M., “Toward Interest Estimation from Head Motion Using Wearable Sensors: A Case Study in Story Time for Children”, 19th International Conference on Human – Computer Interaction (HCII2017) (July 2017)
  • Shun Matsui, Tsutomu Trerada, Masahiko Tsukamoto, “Smart Eye Mask: Sleep Sensing System Using Infrared Sensors”, International Symposium on Wearable Computers (ISWC) (Sep. 2017)
  • Shun Matsui, Tsutomu Trerada, Masahiko Tsukamoto, “Smart Eye Mask: Eye-Mask Shaped Sleep Monitoring Device”, International Conference on Ubiquitous Computing (UbiComp) (Sep. 2017)
  • Naoya ISOYAMA, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, “Evaluating Effects of Listening to Content with Lip-sync Animation on Head Mounted Displays”, The 4th Workshop on Ubiquitous Technologies for Augmenting the Human Mind (WAHM), UbiComp/ISWC Adjunct 2017 (Sep. 2017)
  • Koichi MIYASHITA, Tsutomu TERADA, Hideo NAKAMURA, and Masahiko KIKUCHI, “Person Trip Survey System Combining Transportation Estimation Method by Accelerometer and Web Diary System” Proc. of ITS World Congress 2017 (Oct. 2017)

国内会議

  • 小玉亮輔, 寺田 努, 塚本昌彦, “鼻腔内の温度計測に基づく状況認識手法”, インタラクション2018, pp. 55–61(5 Mar. 2018)
  • 近藤杏祐, 寺田 努, 塚本昌彦, “筆圧・傾き推定のためのペングリップ型デバイスの提案と実装”, インタラクション2018, pp. 345–346(5 Mar. 2018)

国内研究会

  • 山本暁生,中本裕之,別所侑亮,太田雅史,沖侑大郎,藤本由香里,渡邊佑,岩田健太郎,村上茂史,山田莞爾,寺田努,小野くみ子,石川朗,シート状ストレッチセンサを用いた歩行中の非侵襲的な呼吸数計測法の開発,” 第57 回日本呼吸器学会学術講演会 (Apr. 2017, to appear)
  • 上田健太郎, 寺田 努, 塚本昌彦, “シワをを用いた入力インタフェースの性能評価”, 情報処理学会UBI研究会, Vol. 54, No. 14, pp. 1–7 (May. 2017)
  • 小玉亮輔, 寺田 努, 塚本昌彦, “鼻腔情報のセンシングに基づく状況認識手法”, 情報処理学会UBI研究会, Vol. 54, No. 20, pp. 1–7 (May. 2017)
  • 山下将平, 寺田 努, 塚本昌彦, “口周辺の形状変化による状況認識手法”, 情報処理学会UBI研究会, Vol. 54, No. 21, pp. 1–6 (May. 2017)
  • 田中大賀, 寺田 努, 村尾和哉, 塚本昌彦, “人間による二次元キャラクタの動作摸倣のための学習支援システムの設計と実装”, 情報処理学会EC研究会 (June 2017)
  • 双見京介, 寺田 努, 塚本昌彦, “心理的影響を考慮した競争情報フィードバックによるモチベーション制御手法”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2017) 論文集, pp. 467-478 (June 2017)
  • 大西鮎美, 寺田 努, 塚本昌彦, “足圧分布センサを用いた姿勢認識手法”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2016) 論文集, pp. 810-818 (June 2017)
  • 西山 勲, 寺田 努, 塚本昌彦, “音声フィードバックによる足圧バランス矯正システムの設計と実装”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2017) 論文集, pp. 459-466 (June 2017)
  • 西垣佑介, 寺田 努, 塚本昌彦, “加速度センサ付きシャワーヘッドを用いた浴室内行動認識手法”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2017) 論文集, pp. 1738-1745 (June 2017)
  • 磯山直也, “演技・踊りを自然に遊ばせるシステムの検討”, 情報処理学会EC研究会, Vol. 45, No. 1, pp.1–4 (Aug. 2017)
  • 出田 怜,村尾和哉,寺田 努, 磯 俊樹,稲村 浩,塚本昌彦, “携帯電話の取出し動作に基づく画面ロック解除手法のなりすまし耐性の評価”, 情報処理学会UBI研究会, Vol. 55, No. 4, pp. 1–8 (Aug. 2017)
  • 中山遼, 寺田 努, 塚本昌彦, “着ぐるみ非装着環境における着ぐるみポージング練習システムの評価”, エンタテインメントコンピューティング (EC), No. 21, pp. 123–130 (Sep. 2017)
  • 三木隆裕,大西鮎美,出口嵐以貴,土田修平,伊藤悠真,寺田 努,塚本昌彦, “ウェアラブルだるまさんがころんだ: 加速度センサによる機械判定を用いた多人数型ゲームの実装と運用”, エンタテインメントコンピューティング (EC), No. 30, pp. 174–183 (Sep. 2017)
  • 磯山直也, 森島哲也, ロペズ ギヨーム, “参加者間の走力差を軽減させるデジタル鬼ごっこの設計と実装”, 第3回超人スポーツ学術研究会 (Dec. 2017)
  • 磯山直也, “踊りを意識せずに遊ばせるボールヒットゲームの提案”, 第3回超人スポーツ学術研究会 (Dec. 2017)
  • 清水友順, 双見京介, 寺田 努, 塚本昌彦, “情報提示を用いた主観時間制御におけるウェアラブルデバイスの比較検討”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 西山 勲, 寺田 努, 塚本昌彦, “足圧バランス矯正のための音声フィードバック方法の検討”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 中山 遼, 寺田 努, 塚本昌彦, “モーションキャプチャーを用いた着ぐるみ練習システムの評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 三木隆裕, 寺田 努, 塚本昌彦, “休憩の過ごし方が作業パフォーマンスに与える影響の調査に向けて”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 山下将平, 寺田 努, 塚本昌彦, “口周辺情報のセンシングに基づく状況認識”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 山中悠聖, 寺田 努, 塚本昌彦, “頸部周径変化に基づく嚥下判定手法”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 近藤杏祐, 寺田 努, 塚本昌彦, “ペンの把持力・せん断力測定による筆記状態推定”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 中川 遼, 大西鮎美, 吉田さちね, 寺田 努, 塚本昌彦, “授乳中の母親のスマートフォン操作と乳児のぐずりの関係調査”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 堀江彩太, 寺田 努, 塚本昌彦, “他者表情提示システムによる自閉スペクトラム症者のコミュニケーション支援”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 西垣佑介, 寺田 努, 塚本昌彦, “浴室における行動認識を目的とした加速度センサ内蔵シャワーヘッドの提案”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 小玉亮輔, 寺田 努, 塚本昌彦, “鼻腔情報に基づく状況認識システムの実装と評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 出田 怜, 村尾和哉, 寺田 努, 塚本昌彦, “学習ジェスチャ間の類似性に基づく正解ジェスチャ範囲決定手法”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 磯山直也, 秋山雄哉, ロペズ ギヨーム, “鞄を掛けた肩の左右判定を行うシステムの提案”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 長谷川晶一, 棟方 渚, 磯山直也, 片寄晴弘, 阪口紗季, 橋田光代, 三武裕玄, 水口 充, 簗瀬洋平, 山本豪志朗, EC45—第11回のメタ研の報告, 情報処理学会EC研究会
  • 上田健太郎, 寺田 努, 塚本昌彦, “装着位置および姿勢における衣服のシワを用いた入力方法の性能評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 田中洸平, 寺田 努, 塚本昌彦, “メガネ型デバイスを用いた経皮水分蒸散量の常時測定システム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 江口綾亮, 磯山直也, 寺田 努, 塚本昌彦, “部屋内に設置した複数の顔ロボットによる注意誘導効果”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 赫寧,寺田 努, 塚本昌彦, “人と植物のインタラクション促進システムにおける植物の擬似感情に関する評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 櫻木大和, 磯山直也, 寺田 努, 塚本昌彦
    , “AR技術を用いたテクスチャ変更による人物行動制御方式”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 袴田はるか, 磯山直也, 寺田努, 塚本昌彦, “単語間の意味的類似度を用いた数字語呂自動生成システム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 大西鮎美, 浜 泰一, 斎藤 馨, 寺田 努, 塚本昌彦, “装着型センサを用いた読み聞かせ時の興味推定手法の評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 松浦裕久, 磯山直也, 寺田努, 塚本昌彦, “日常動作から生じるHMDの揺れのシミュレーションに基づくフォントの可読性評価 ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 毛昊, 磯山直也, 寺田努, 塚本昌彦, “ウェアラブルデバイスを用いたヘアケア支援システム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 松井駿,寺田努,塚本昌彦, “赤外線フォトリフレクタを用いた眼球運動計測による睡眠深度の推定”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 田中大賀, 寺田努, 塚本昌彦, “二次元キャラクタと人間のポージング類似性判断基準の評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 双見京介, 寺田 努, 塚本昌彦, “データ改変の伴う車両時刻表を用いた乗り遅れ防止のための自制能力支援手法”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 正月凌介, 寺田 努, 塚本昌彦, “筋電位センサを用いた偏咀嚼防止及び咀嚼回数促進システムの提案”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017) 論文集 (Dec. 2017)
  • 三木隆裕, 寺田 努, 前田俊幸, 唐澤鵬翔, 安達 淳, 塚本昌彦, “休憩の過ごし方が作業パフォーマンスに与える影響の調査”, 情報処理学会UBI研究会, Vol. 2018-UBI-57, No. 3, pp. 1–8(26 Feb. 2018)
  • 山中悠聖, 寺田 努, 別所侑亮, 米澤, 山本暁生, 石川 朗, 塚本昌彦, “頸部周径変化に基づく嚥下判定手法”, 情報処理学会UBI研究会, Vol. 2018-UBI-57, No. 2(26 Feb. 2018)
  • 袴田はるか, 磯山直也, 寺田 努, 塚本昌彦, “単語間の意味的類似度を用いた数字語呂自動生成システムの実装と評価”, EC研究発表会(16 March. 2018)
  • 赫 寧, 寺田 努, 塚本昌彦, “センシング技術を用いた人と植物とのインタラクション促進システム”, EC研究発表会(16 March. 2018)

受賞

  • 倉橋真也,優秀論文賞(2017/03/24)
  • 山田浩史, 情報処理学会 第53回ユビキタスコンピューティングシステム研究会(UBI53), 国際発表奨励賞, SwiftTouch: 手首装着型センサを用いた競技かるたにおける札取得札取得者判定システム (2017/3/10)
  • 上田健太郎, 寺田 努, 塚本昌彦, “衣服のシワを用いた入力インタフェースの性能評価”, 情報処理学会 第54回ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)研究会, 学生奨励賞 (2017/05/27)
  • 大西鮎美, “足圧分布センサを用いた姿勢認識手法”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2017), 優秀プレゼンテーション賞 (2017/06/30)
  • 西垣佑介, “加速度センサ付きシャワーヘッドを用いた浴室内行動認識手法”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2017), 最優秀プレゼンテーション賞 (2017/06/30)
  • 西山 勲, “音声フィードバックによる足圧バランス矯正システムの設計と実装”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2017), ヤングリサーチャ賞 (2017/06/30)
  • Shen RUIWEI, Tsutomu TERADA, and Masahiko TSUKAMOTO, “A Method for Controlling Crowd Flow by Changing Recommender Information on Navigation Application”, International Journal of Pervasive Computing and Communications, Outstanding Paper (Aug. 2017)
  • 松井 駿, “赤外線フォトリフレクタを用いた眼球運動計測による睡眠状態認識手法”, 情報処理学会UBI研究会 国際会議発表奨励賞 (2017/11/2)
  • 双見京介, 寺田 努, 塚本昌彦, “移動型カメラを用いたセルフヘアカット支援システム”, 情報処理学会論文誌ジャーナル Vol.58 No.11, 特選論文 (2017/11/15)
  • 磯山直也, 森島哲也, ロペズ ギヨーム, “参加者間の走力差を軽減させるデジタル鬼ごっこの設計と実装”, 第3回超人スポーツ学術研究会, 研究奨励賞 (2017/12/8)
  • 三木隆裕, ユビキタスウェアラブルワークショップ(UWW2017), ベストカンバーサント賞, (2017/12/23)
  • 江口綾亮, 部屋内に設置した複数の顔ロボットによる注意誘導効果, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017), ベストプレゼンテーション賞 (2017/12/23)
  • 袴田はるか, 単語間の意味的類似度を用いた数字語呂自動生成システム, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2017), ベストプレゼンテーション賞 (2017/12/23)