2019

論文誌

  • Kentaro Ueda, Tsutomu Terada, and Masahiko Tsukamoto, “Evaluation of Input/Output Interface using Wrinkles on Clothes”, Journal of Data Intelligence, Vol. 1, No. 1, pp. 36–54(Apr. 2019)
  • Ayumi Ohnishi, Tsutomu Terada, and Masahiko Tsukamoto, “A Method for Recognizing Postures and Gestures Using Foot Pressure Sensors”, Journal of Information Processing, Vol. 27, pp. 348–358(Apr. 2019)
  • Kyosuke Futami, Tsutomu Terada, and Masahiko Tsukamoto, “A Method for Controlling Arrival Time to Prevent Late Arrival by Manipulating Vehicle Timetable Information” ,Journal of Data Intelligence, Vol. 1, No. 1, pp. 1–16(Apr. 2019)
  • 勝野友基,中本裕之,山本暁生,梅原健,別所侑亮,小林太,寺田努,石川朗, “柔軟膜ひずみセンサを用いた嚥下障害リハビリテーションのための喉頭挙上の検出”, 計測自動制御学会論文集, Vol. 55, No. 10, pp. 655–661(Oct. 2019)
  • Akio Yamamoto, Hiroyuki Nakamoto, Yusuke Bessho, Yu Watanabe, Yutaro Oki, Kumiko Ono, Yukari Fujimoto, Tsutomu Terada, and Akira Ishikawa, “Monitoring Respiratory Rates with a Wearable System using a Stretchable Strain Sensor during Moderate Exercise” ,Journal of Medical and Biological Engineering and Computing, pp. 1–16(Nov. 2019)
  • Ryo Izuta, Tsutomu Terada, Yutaka Yanagisawa, Minoru Fujimoto, and Masahiko Tsukamoto, “Design Guidelines on LED Costumes for Dance Performances”, MDPI Journal of Designs,Vol. 3(4), No. 51, pp. 1–24(Dec. 2019)
  • 渡邉拓貴,寺田努,”部分遮蔽されたマイクを用いた超音波によるジェスチャ認識手法”, ヒューマンインタフェース学会論文(2020)


国際会議

  • Kyosuke Kondo, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “A Pen-Grip Shaped Device for Estimating Writing Pressure and Altitude”, 2019 IEEE 43rd Annual Computer Software and Applications Conference (COMPSAC), Vol. 2, pp. 245–250(Jul. 2019)
  • Ayumi Ohnishi, Yuki Urata, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “Toward Skill Evaluation of Wringing a Kitchen Towel Using Myoelectric Sensors”, The SICE Annual Conference 2019 (SICE 2019), pp. 1130–1132(Sep. 2019)
  • Yuki Matsuura, Tsutomu Terada, Tomohiro Aoki, Susumu Sonoda, Naoya Isoyama, Masahiko Tsukamoto, “Readability and Legibility of Fonts Considering Shakiness of Head Mounted Displays”, International Symposium on Wearable Computers (ISWC), pp. 150–159(Sep. 2019)
  • Haruka Nakagawa, Ayumi Ohnishi, Sachine Yoshida, Tsutomu Terada, Hiromasa Funato, Masahiko Tsukamoto, “Effect of Using Smartphone during Breast-feeding”, Second International Workshop on Computing for Well-Being (WellComp), pp. 1190–1193(Sep. 2019)
  • Ryosuke Eguchi, Naoya Isoyama, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “Evaluation of Attention Inducing Effects Using Ubiquitous Humanlike Face Robots”, International Conference on Mobile and Ubiquitous Multimedia (MUM), 5-1–5-11(Nov. 2019)
  • Ayumi Ohnishi, Isao Nishiyama, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “An Auditory Feedback System to Improve the Foot Pressure Balance for Runners”, International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM), pp. 94–101(Dec. 2019)
  • Kentaro Ueda, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “Haptic Feedback Method using Deformation of Clothing”, International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM), pp. 84-93(Dec. 2019)
  • Yamato Sakuragi, Naoya Isoyama, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “Evaluation of Effect on Walking Behavior by Seeing Augmented Reality Objects”, International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM), pp. 212–218(Dec. 2019)
  • Hiroki Watanave,Tsutomu Terada, “Manipulatable Auditory Perception in Wearable Computing”, Augmented Humans International Conference (AHS)(Mar. 2020)


査読付国内会議

  • 青木啓晃, 磯山直也, 寺田努, 塚本昌彦, “装着型小型カメラを用いた自己表情認識システム”, 日本ソフトウェア科学会 インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2019)(Sep. 2019)
  • 堀江彩太, 寺田努, 塚本昌彦, “自己表情が他者からフィードバックされることで笑顔が促進されるシステム”, 日本ソフトウェア科学会 インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2019), pp. 67–72(Sep. 2019)
  • 近藤杏祐, 加藤 浩, 大西鮎美, 寺田努, 葛岡英明, 久保田善彦, 鈴木栄幸, 塚本昌彦, “マルチモーダルセンシングによる状況内評価のラベリング支援手法”, インタラクション2020, pp. 1103-1108(Mar. 2020)
  • 清水裕介, 寺田努, 塚本昌彦, “パソコン作業時のキー入力を下肢動作で置き換えることによる運動不足改善システムの設計と実装”, インタラクション2020, pp. 613–614(Mar. 2020)
  • 河村知輝, 寺田努, 塚本昌彦, “腕と物の動きの一致性を利用した取り違い防止システムの設計と実装”, インタラクション2020, pp. 687-688(Mar. 2020)
  • 柳生遥, 寺田努, 塚本昌彦, “スポーツにおける機械判定システムの判定要素のリアルタイム表示がプレーヤ及び観客の納得感に与える影響の調査”, インタラクション2020 , pp. 371–372 (Mar. 2020)
  • 渡邉拓貴, 寺田努, “ウェアラブルコンピューティングにおける聴力自在化技術の提案”, インタラクション2020, pp. 1–10(Mar. 2020)
  • 寺田努,細田千尋,双見京介,認知バイアスデバイドを解消するためのMRI を用いた受容性スクリーニング法, インタラクション2020, pp. 87–95(Mar. 2020)
  • 双見京介, 寺田努, “アイウェア型赤外線距離センサアレイを用いた眼球および瞬目の認識手法, インタラクション2020, pp. 143–149(Mar. 2020)
  • 上田健太郎,寺田努,塚本昌彦,”衣服の変形を用いた触覚フィードバック手法”, インタラクション2020(Mar. 2020)


査読無国内会議

  • 松浦裕久, 寺田努, 青木友裕, 園田 晋, 磯山直也, 塚本昌彦, “HMD装着時の歩行による画面揺れを考慮したフォントの可読性・可視性の実機評価”, 情報処理学会MBL研究会, Vol. 91, No. 4, pp. 1–8(May 2019)
  • 久保田倉平, 寺田努, 柳沢豊, 塚本昌彦, “LEDパフォーマンスにおける故障による違和感の定量化の検討”, 情報処理学会EC研究会, Vol. 52, No.13, pp. 1–7(Jun. 2019)
  • 寺田努, 細田千尋, 双見京介, “認知バイアスデバイドを解消するための受容性スクリーニング”, 情報処理学会研究報告(ユビキタスコンピューティングシステム研究会), Vol. 2019-UBI-62, No. 6, pp. 1–7(Jun. 2019)
  • 清水友順, 双見京介, 寺田努, 塚本昌彦, “多様な選択行動を促すためのポジティブ・ネガティブ情報に着目した選択肢提示手法, “ 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, pp. 1716–1724(Jul. 2019)
  • 恵村健太郎, 寺田努, 磯山直也, 塚本昌彦, “センサ内蔵アンダーパンツを用いた行動認識手法”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, pp. 817–824(Jul. 2019)
  • 櫻木大和, 磯山直也, 寺田努, 塚本昌彦, “場面・用途に応じた仮想オブジェクト提示による歩行誘導システム”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, pp. 400–406(Jul. 2019)
  • 濱本昂, 寺田努, 塚本昌彦, “視線移動軌跡による視力判別に基づく情報提示を行うデジタルサイネージシステムの提案”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, pp. 1523–1527(Jul. 2019)
  • 江口綾亮, 磯山直也, 寺田努, 塚本昌彦, “遍在する顔ロボットを用いた注意誘導効果の評価”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, pp. 1700–1707(Jul. 2019)
  • 桐野江高太, 寺田努, 塚本昌彦, “ランニング時の膝の屈曲状態センシングのための膝サポータ型デバイスの提案と実装”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, pp. 808–816(Jul. 2019)
  • 毛昊珉, 磯山直也, 寺田努, 塚本昌彦, “ウェアラブルセンサを用いた頭皮ケア支援システム”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, pp. 825–829(Jul. 2019)
  • 佐野渉二, 寺田努, 塚本昌彦, “マルチモーダル入力可能なルールプログラミング環境の構築”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, pp. 601–607(Jul. 2019)
  • 磯山直也, 寺田努, 塚本昌彦, “頭部回転動作を伴う動画視聴が景観への既視感に与える影響の調査”, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, pp. 608–616(Jul. 2019)
  • 大西鮎美, 柳生 遥, 仙波拓, 寺田努, 塚本昌彦, “ヒトリス:健康促進を目的として体と頭を複合的に使わせるインタラクティブゲーム” 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, pp.1863–1870(Jul. 2019)
  • 久保田倉平, 寺田努, 塚本昌彦, “拡張現実感を用いた目標物追跡支援双眼鏡”, エンタテインメントコンピューティング (EC), pp. 1–5(Sep. 2019)
  • 松井勇介, 寺田努, 塚本昌彦, “ストレッチセンサを用いた残呼気量提示機能をもつ歌唱支援システム”, エンタテインメントコンピューティング (EC), pp. 104–112(Sep. 2019)
  • 正月凌介, 寺田努, 塚本昌彦, “センサ及びマイクを用いた偏咀嚼防止システムのフィードバック手法の検討”, エンタテインメントコンピューティング (EC), pp. 215–219(Sep. 2019)
  • 角谷美和, 蘆原郁, 渡邉拓貴, 寺田努, 安藤広志, 藤塚有美, 吉野寿紀, 後上正樹, 長谷芳樹, 小林耕太, 渡辺好章, 飛龍志津子, “超音波を用いたヒューマンエコーロケーションによる3 次元物体表面テクスチャー知覚: ミニチュアダミーヘッドを用いたリアルタイムアクティブセンシングへの拡張”, 日本音響学会講演論文集, pp. 625–626(Sep. 2019)
  • 近藤杏祐, 加藤 浩, 大西鮎美, 寺田努, 葛岡英明, 久保田善彦, 鈴木栄幸, 塚本昌彦, “議論の場における参加者の表出自動推定のための他者ラベリングと自己申告評価およびセンサによる評価との関係調査”, 教育工学研究会(ET), Vol. 119, No. 236, pp. 9–14(Oct. 2019)
  • 青木啓晃, 磯山直也, 寺田努, 塚本 昌彦, “装着型小型カメラを用いて撮影した部分映像から自己表情を再現するシステム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 6(Dec. 2019)
  • 恵村健太郎, 磯山 直也, 寺田努, 塚本昌彦, “センサ内蔵アンダーパンツを用いた排泄認識手法の提案”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 27(Dec. 2019)
  • 久保田倉平, 寺田努, 柳沢豊, 塚本昌彦, “LEDパネルにおける故障による違和感の要因に関する調査”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集 pp. ,2(Dec. 2019)
  • 柳生遥, 寺田努, 塚本昌彦, “スポーツにおける機械判定システムの判定要素のリアルタイム表示がプレーヤの納得感に与える影響の調査”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 40(Dec. 2019)
  • 河村知輝, 寺田努, 塚本昌彦, “物と腕の動きの一致性を利用した取り違い防止判定システムの構築”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集 pp. ,45(Dec. 2019)
  • 鷲野海, 寺田努, 塚本昌彦, “口腔内環境改善のための顎下部装着型ウェアラブルデバイスの提案”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 22(Dec. 2019)
  • 尾形駿介, 寺田努, 塚本昌彦, “チョーカー型デバイスを用いた頸部周径変化の計測による口呼吸と鼻呼吸の判別”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 23(Dec. 2019)
  • 岩本宗大, 寺田努, 塚本昌彦, “フィールドホッケーにおける圧力センサ付スティックを用いた打点可視化システム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 39(Dec. 2019)
  • 三重孝雄, 寺田努, 塚本昌彦, “圧力センサによるプッシュアップフォーム識別デバイスの提案と実装”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 42(Dec. 2019)
  • 清水裕介, 寺田努, 塚本昌彦, “パソコン作業時のキー入力を下肢動作で置き換えることによる運動不足改善システム”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 61(Dec. 2019)
  • 満仲望, 磯山直哉, 柳澤豊, 寺田努, 塚本昌彦, “LEDを用いたゴーストの提示による短距離走練習方法”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 43(Dec. 2019)
  • 坂名純太, 寺田努, 塚本昌彦, “VR映像が与える影響を活用した歌唱時の発声支援システムの調査”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 11(Dec. 2019)
  • 櫻木大和, 磯山直也, 寺田 努, 塚本昌彦, “AR技術を用いた計算問題の提示方法の違いが結果に与える影響の評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 3(Dec. 2019)
  • 毛昊珉, 寺田努, 塚本昌彦, “ウェアラブルセンサを用いた人の快適度推定”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 17(Dec. 2019)
  • 堀江彩太, 寺田努, 塚本昌彦, “自己表情が他者からフィードバックされることで笑顔が促進されるシステムの評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集 pp. ,7(Dec. 2019)
  • 江口綾亮, 寺田 努, 塚本昌彦, “HMDとスマートフォンでの長時間動画視聴による首への負担の比較”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 4(Dec. 2019)
  • 濱本昂, 寺田努, 塚本昌彦, “広告閲覧時の視点情報に基づく読中判別手法”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 5(Dec. 2019)
  • 上田健太郎, 寺田 努, 塚本昌彦, “衣服の変形を用いた触覚フィードバック手法の歩行中の性能評価”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 53(Dec. 2019)
  • 桐野江高太, 寺田 努, 塚本昌彦, “ランニング時の膝の屈曲状態と膝への衝撃計測のための膝サポータ型デバイスの提案と実装”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 44(Dec. 2019)
  • 木村拓己, 大西鮎美, 寺田努, 塚本昌彦, “視線と頭部動作を用いたウェアラブルロボットアームの制御手法”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 60(Dec. 2019)
  • 松浦裕久, 寺田努, 秋末大作, 園田晋, 磯山直也, 塚本昌彦, “歩行時のHMDの揺れによる文字の読みづらさを緩和するための動的フォント切り替え手法”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 1(Dec. 2019)
  • 石橋直人, 寺田努, 塚本昌彦, “提示情報と生体リズムの同期による情報選択への影響の調査”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 16(Dec. 2019)
  • 近藤杏祐, 加藤浩, 大西鮎美, 寺田努, 葛岡英明, 久保田善彦, 鈴木栄幸, 塚本昌彦, “表情・頭部姿勢・瞬きの情報に基づく状況内評価の推定”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 8(Dec. 2019)
  • 大西鮎美, 寺田努, 塚本昌彦, “発電機能をもつシューズを用いた発電量に基づく状況認識手法”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集 pp. ,66(Dec. 2019)
  • 正月凌介, 寺田努, 塚本昌彦, 坂本賢志, “HMDを用いたランニング 支援システムの構築”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 44(Dec. 2019)
  • 中川遼, 大西鮎芙, 吉田さちね, 寺田努, 船戸弘正, 塚本昌彦, “授乳中のスマートフォン操作が母親および乳児の体勢データに与える影響の調査”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 24(Dec. 2019)
  • 角谷美和, 蘆原郁, 渡邉拓貴, 寺田努, 安藤広志, 長谷芳樹, 藤塚有美, 吉野寿紀, 小林耕太, 渡辺好章, 飛龍志津子, “超音波を用いたアクティブセンシングによるテクスチャー弁別”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 15(Dec. 2019)
  • 磯山直也, 寺田努, “絵画鑑賞時におけるHMD の提示方法の違いに関する調査”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 29(Dec. 2019)
  • 寺田努, “音声対話入力時のプライバシ情報の扱いについて”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集, pp. 33(Dec. 2019)
  • Worachat Arunothaikrit, Ayumi Onishi, Tsutomu Terada, Masahiko Tsukamoto, “A Method of Gas Source Prediction and Localization from Sensor Network using Machine Learning”, ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW2019) 論文集 pp. ,48(Dec. 2019)
  • 角谷美和, 蘆原郁, 渡邉拓貴, 寺田努, 安藤広志, 藤塚有美, 吉野寿紀, 後上正樹, 長谷芳樹, 小林耕太, 渡辺好章, 飛龍志津子, “コウモリの超音波センシング戦略を模倣したヒューマンエコーロケーション:テクスチャー弁別に効果的な音響的手がかりとセンシング手法に関する検討”, 第45 回感覚代行シンポジウム講演論文集, pp. 17–20(Dec. 2019)
  • 渡邉拓貴, 角谷美和, 寺田努, “物体表面からの超音波反響音を用いたテクスチャ認識技術の基礎検討”, 情報処理学会研究報告(ユビキタスコンピューティングシステム研究会), Vol. 2019-UBI-64, No. 14, pp. 1–7(Dec. 2019)
  • 清水友順, 双見京介, 寺田 努, 塚本昌彦, “ランキングバイアスの緩和に向けたポジティブ情報の利用と閲覧パターンの分析”, 情報処理学会HCI研究会, Vol. 2020-HCI-187, No. 4, pp. 1–7(Mar. 2020)
  • 濱本 昂, 寺田 努, 塚本昌彦, “視力に応じて表示を切り替えるデジタルサイネージシステムのための視点情報に基づく視力判別手法”, 情報処理学会HCI研究会, Vol. 2020-HCI-187, No. 4, pp. 1–9(Mar. 2020)


受賞

  • 江口綾亮, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, 最優秀プレゼンテーション賞, “遍在する顔ロボットを用いた注意誘導効果の評価”(Jul. 2019)
  • 清水友順, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, 優秀プレゼンテーション賞, “多様な選択行動を促すためのポジティブ・ネガティブ情報に着目した選択肢提示手法”(Jul. 2019)
  • 櫻木大和, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, 優秀プレゼンテーション賞, “場面・用途に応じた仮想オブジェクト提示による歩行誘導システム”(Jul. 2019)
  • 恵村健太郎, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, 優秀プレゼンテーション賞, “センサ内蔵アンダーパンツを用いた行動認識手法”(Jul. 2019)
  • 濱本昂, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, ヤングリサーチャー賞, “視線移動軌跡による視力判別に基づく情報提示を行うデジタルサイネージシステムの提案”(Jul. 2019)
  • 毛昊珉, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, ヤングリサーチャー賞, “ウェアラブルセンサを用いた頭皮ケア支援システム”(Jul. 2019)
  • 桐野江高太, 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2019) 論文集, ヤングリサーチャー賞, “ランニング時の膝の屈曲状態センシングのための膝サポータ型デバイスの提案と実装”(Jul. 2019)
  • 江口綾亮, 櫻木大和, 濱本昂, 恵村健太郎, 桐野江高太, INTERNATIONAL STUDENTS CREATIVE AWARD 2019, 入選賞, “TapiLight”(Nov. 2019)
  • 松浦裕久, 情報処理学会 第64回ユビキタスコンピューティングシステム研究会(UBI64),国際発表奨励賞, “Readability and Legibility of Fonts Considering Shakiness of Head Mounted Displays”(Dec. 2019)
  • 渡邉拓貴, 寺田 努, 情報処理学会インタラクション2020,論文賞, “ウェアラブルコンピューティングにおける聴力自在化技術の提案”(Mar. 2020)