新B4向け研究室説明

投稿日: カテゴリー: 研究室

明日は4年生の研究室見学です。元気な後輩が見学に来るのを楽しみにしています。 ここで少し塚本研究室について説明しておきます。 塚本研究室では、研究グループに分かれて研究を行っています。 グループ毎に先輩が後輩の指導をする、という仕組みになっています。 今年度、学生は以下の7つのチーム ・健康環境 ・健康認識 ・ウェアラブルシステム ・UI (ユーザインタフェース) ・ユビキタスシス […]

引越し準備

投稿日: カテゴリー: 未分類

明日は研究室の引越しです。今年から「健康工房」という名前の新しい部屋が増えるので、学生の3分の1が健康工房に移動します。 今日はまだ荷物を少し運んだだけなのできれいな部屋を保てています。これを継続していければよいのですが・・・ 元気な新4年生も配属され、昨年より10人ほど研究室のメンバーが増えています。 今年はテーマも拡大し、ウェアラブル・ユビキタス・UI・センサネットワーク・行動 […]

4号館へ準備中!

投稿日: カテゴリー: 未分類

神戸大に、今年から新しく自然科学棟4号館ができました! そこの一室を塚本研が使い、健康と工学を組み合わせた「健康工房」を立ち上げます。 それに伴って、研究グループの一部が移動します。 鏡張りのスタジオやルームランナー等のフィットネス機器、移動する机、大きなスクリーンが設置される予定です。現在、7Fの眺めのよい部屋に机や椅子などがざくざく搬入されていて、どうなるのか楽しみです。 ya […]