EC2019
国家資格勉強中、B4の松井です。 9月20日~22日に福岡の九州大学大橋キャンパスで開催されたEC2019(Entertainment Computing 2019)にM2の正月さんと、M1の久保田さんと私で参加いたしました。 1日目は久保田さんと私の口頭発表があり、久保田君はEC2019最初の発表者でした。 そんなトップバッターというプレッシャーの中でも、オタクコスプレをしながら […]
国家資格勉強中、B4の松井です。 9月20日~22日に福岡の九州大学大橋キャンパスで開催されたEC2019(Entertainment Computing 2019)にM2の正月さんと、M1の久保田さんと私で参加いたしました。 1日目は久保田さんと私の口頭発表があり、久保田君はEC2019最初の発表者でした。 そんなトップバッターというプレッシャーの中でも、オタクコスプレをしながら […]
こんにちは。 大学院の授業が予想以上に大変で疲労困憊のM1の久保田です。 6月10日(月)、11日(火)に東京大学で行われた第52回EC・第183回HCI合同研究発表会に参加してきました。 東京に降り立った瞬間に嵐のような大雨に見舞われ、一人ぼっちで不安いっぱいの私に追い打ちをかける一撃となりました。 水分をたっぷり含んだ重いパンツとキャリーケースを引っ張り、びしょびしょになりなが […]
塚本・寺田研究室ブログをご覧の皆様 M1の三木です。 2016年11月12日〜14日に大阪のグランフロントと相愛大学で開催されたEC2016にD3の土田さんとB4の仙波君と参加しました。 今年はACEと共同開催ということで例年より2ヶ月ほど遅い開催でした。 1日目はグランフロントで行われ、仙波君がデモ発表と口頭発表を行いました。 プロジェクタの用意を忘れるという事態が起きましたが、 […]
M2の佐久間です。 9月25日~27日に北海道で行われたEC2015に、D2の土田さんと参加してきました。 研究室旅行の翌日からの学会ということで、体力的にハードではありましたが、頑張ってきました。 9月の終わりの北海道は寒いのかと思いきや、思ったほど寒くはありませんでした。 私は一日目の朝の口頭発表でした。 特にトラブルもなく終わることができ、良かったです。 昼には土田さんの発表 […]
第13回エンタテイメントコンピューティング研究会@筑波大学で研究発表してきました。 発表題目は「映像と連動したインタラクティブパフォーマンスのための演者支援システム」です。 初めての研究会発表ということで緊張しましたが、質疑にも何とか答えることができたと 思います。 写真は発表の様子です。 HMDをきつく着けすぎて頭が痛かった。