UBI87

塚本寺田研究室ブログをご覧の皆様、こんにちは。M2の谷重です。

2025年9月17日~9月18日に富山県・富山県民会館にて開催された第87回UBI研究会に、寺田先生、大西先生、M2の井口君と私の4名で参加しました。

今回の研究会はUBI、MBL、ASD、CDSの4研究会が共同で開催しており、2日間で通常発表・ポスター発表合わせて80件の発表がされる大規模なものとなりました。

井口君と私は2日目に発表しました。この日最初の発表が井口君、その次が私ということで早朝から準備をしていたのですが、会場に向かおうと外に出たタイミングで運悪くゲリラ豪雨に遭ってしまい…、会場に着くころには傘を差していてもずぶ濡れの状態になってしまいました。ハプニングがあったものの、個人的には緊張する暇もなくなったと捉えられるなと思い、発表本番には気持ちを切り替えて臨むことができました。

発表後の質疑応答では研究に対する前向きなコメントをいただいたり、内容についての議論を交わしたりすることができました。普段はなかなかお会いできない学外の方から様々な視点でコメントをいただくことができたのは自分の中でも刺激になり、研究のモチベーションが高まるように感じました。

2日間で、自身の発表や他の方の発表の聴講、さらには1日目の夜に開催された懇親会を通して、学外の多くの方と交流し非常に有意義な時間を過ごすことができました。本学会で得られた学びを自身の研究の更なる発展に繋げ、また後輩にも伝えていきたいです。

-発表一覧-

文字顔を用いた人物名記憶支援システム
井口瑠久,寺田 努,塚本昌彦(神戸大学)

台本読みの技術向上のためのスピーチ練習音声の自然発話・台本読み発話判定手法
谷重翔生(神戸大学),渡邉拓貴(公立はこだて未来大学),寺田 努,塚本昌彦(神戸大学)