ルミナリエでパフォーマンス(12日)

12日20:00からの市民ステージの出演は無事終わりました。

コンピュータやセンサの難しい研究をいかに一般の方にも楽しんでもらえるショーにするか…毎年少しずつ成長してずいぶん完成度も高くなったと思います。もちろん改善点は山ほどあるのですが、ステージ上の人も裏方もみんなうまく連動できたと思います。

それでは写真で振り返ってみましょう。

まずは塚本教授ののご挨拶。なぜかキンチョーしていてちょっとおもしろいです

塚本先生挨拶

かっこいいオープニングは山本哲也(D)作演出

DSC06461

関西のスティーブ・ジョブス(?)こと岡田智成(M1)のHMDを使ったウェアラブルMC

DSC06474

子どもが不思議そうに見ていたプロジェクターとHMDを利用したパフォーマンスは池田惇(M1)次の日から慌ただしく学会で海外に

interactive balls

完全にエアDJスタイルを確立した!富林トミー豊(M2)

DSC06516

今年も竹川助教と丸山裕太郎(M1)のユニット楽器によるセッション

DSC06497

竹川助教のイルミネピアノは音色も映像も美しい。身内からも感嘆の声が

DSC06535

お待ちかね、電電クルーのダンスは今年は女子2名が加わりました

DSC06595

右下をクリックするとHDでみれます

そして今年のトリは募金箱たちです。後でステージ下でも募金活動してもらいました

DSC06646

あっ最後に寺田准教授のお言葉。ひきしまりますね

DSC06655

ここから番外編。電電クルーのみんなも終わってほっとしている様子

DSC06679

太田脩平(B4)の小型プロジェクターを使った募金用インタラクティブパフォーマンスも(協力:O-Planning 大野 功二,しなさま@志成堂工務店)

DSC06327

DSC06314

打ち上げ!!

DSC06724

DSC06725

DSC06730