カテゴリー: イベント
ディスカバリーラボISHIKAWA2014@石川県金沢市
こんにちは。B4の倉橋です。 11月8,9日にディスカバリーラボISHIKAWA2014というイベントに寺田先生、D1渡邊さん、塚本・寺田研OGの現東京大学M1大西さんと一緒に参加してきました。 このイベントは情報通信技術を軸とした様々な先端技術に実際に見 […]
続きを読むハイパー寺子屋@広島
M1の奥川です。 10月26日(日)、広島県北広島町の西教寺にて、子供たちに最新のテクノロジーを紹介するハイパー寺子屋が開催されました。 当研究室からはM2の丁さんと私の2名で伺い、ウェアラブル端末の紹介のブースを担当しました。 このハイパー寺子屋のプロジ […]
続きを読む研究室設立10周年記念講演会開催!
D2の伊藤です。 2014年10月11日、神戸ファッション美術館オルビスホールにて塚本・寺田研究室設立10周年記念講演会が開催されました。 当日のプログラムなどはこちら 「ウェアラブル・ユビキタスの骨頂」シンポジウム(神戸大学塚本・寺田研究室設立10周年記 […]
続きを読むゼミ旅行@滋賀県甲賀市
M1の上田です。 9/20~9/22に滋賀県甲賀市へゼミ旅行へ行きました! 台風が近づいていましたが、天候に恵まれて3日間とも晴天でした! ○一日目 バスで甲賀市へ向かいました。 バスの中では自称「滋賀愛に溢れている男」こと奥川くんが滋賀県や日本に関するク […]
続きを読む「ウェアラブル・ユビキタスの骨頂」シンポジウム(神戸大学塚本・寺田研究室設立10周年記念研究発表会&講演会)開催のお知らせ
Google GlassやApple Watchなど、ウェアラブル・ユビキタスコンピューティングに対する注目が突然高まっています。今後、スマホやタブレットをはじめとするはモバイルコンピューティングは急激に衰退し、ウェアラブル・ユビキタスの世界へとシフトし、 […]
続きを読むB4コンテスト-B4C2014-
M1の奥川です。 今年もこの時期がやってきました。 4月に配属されたB4が6月までの2か月間勉強し。作り上げたものを発表するB4コンテスト。 今年で5回目の開催となりました。 初めての発表ということで緊張している様子もうかがえましたが、 みんなデモがうまく […]
続きを読む神戸市長との円卓会議に参加してきました!!
修士2年の出田です(^^) 4/26(土)に行われた「神戸市長との円卓会議」というものに参加してきました。 この会議は、神戸市が市政に対して若い人の意見と取り入れるため、神戸で学んでいる、または神戸市在住の学生約40名と久元喜造神戸市長が意見交換会を行い、 […]
続きを読む