情報学A 2021年10月26日分余談リンク

情報学Aの受講者の皆さん向けです.10月19日提出の授業レポートに書かれていた質問に答えています.下記の質問をそれぞれ対応する動画で回答していますので,興味のある人は見てみてください.

Part9-1の質問

  • ホログラムのように空中(スクリーンがない場所)に映像を映し出す技術はどの程度進んでいるのか疑問に思った.
  • エヴァンゲリオン派ですか,それともガンダム派ですか
  • 先生はZoomなどの講義の際,グリーンバック等を利用して自身を切り抜いているのでしょうか.就活のオンライン面接やインターンなど,自室の背景をどうするか迷っております
  • 世界のコンピュータや携帯電話のトレンドの方向性の理由が知りたい.例えば私が小学生の時までは携帯の小型化がとても活発でできるだけ小さい携帯に多くの機能を入れようとする努力があった.その後にはタブレットブームが少しあったので小さい携帯とは違う液晶が最大限大きい携帯の開発がトレンドだったと思う.このようなトレンドの変化や競争の理由が知りたい

Part9-2の質問

  • コンピュータとコンピューターか,正式にはどちらですか
  • スカウターは実現可能でしょうか?
  • レポートで,「もし~だったら」という問いで想像を働かせるのが苦手です.どうすれば創造性が身につくのでしょうか.
  • コンタクタ型のコンピュータをスポーツに着ければいいと思いました.ずるになるようなものではなくて,視覚へのタイムの提示などでは便利なのではないでしょうか.

Part9-3の質問

  • パーキンソン病の人のためのLifewareは食事だけでなく仕事にもつかえるのではないかと思いました.Liftwareは手の揺れを抑制する機能があるので,一瞬のブレ抑制スーツみたいなものが作れて,細かい手作業も行うことが可能になるのかなと思いました.
  • 表情認知の問題を克服するメガネの開発をされているとのことでしたが,あまり感情を出さない人に対しては分析が難しくなるので,音声認識などで会話内容を取り込んだりしないのでしょうか.
  • 自分は体育会に所属しているのですが,ストレスに耐えきれず精神的にしんどくなる同期が何人かいます.どういう心構えやケアが必要だと思いますか?

Part9-4の質問

  • ゼミ選択に迷っています.先生は何に一番注目してゼミを選びましたか?
  • 課題の図が何を書けばいいのか分からず,図というよりはイラストになってしまいました.これでいいのでしょうか?