太古のサイトで書いていた日記(2005年前半)
6/30
最終日.午前中はPSCではなく,奈良先端のポスドクさんの発表を見るために違うワークショップに出る.なんかかなりいいかげんなセッションで,チェアはいないわ,発表は半分くらいキャンセルされるわ,もうぐちゃぐちゃだった.
昼食はモンテカルロのフードコートでマクドナルドで済ませる.それからはひたすら会議場で学会誌の原稿執筆.3時くらいになんとか完成して,会議終了後は急いでホテルに帰って送信.なんとか一段落か.その後,ハードロックホテル経由でベネシアンに移動し,九大や産総研の方々とイタリアンでお食事.終了後はパリスのエッフェル塔に登ってホテルに戻る.
戻ってみるとDBマガジンの初稿ゲラが返ってきていた.とりあえず先に2時間くらい仮眠をとって,それからチェック作業.結構間違えてたので色々修正を送る.なんか色々やってたら結局徹夜になってしまった.
6/29
今日は会議には結構ヒトがいたような気がする.ただ,セッションチェアがいないセッションがいくつかあって,「どうすんだ?」みたいになって結局は発表者が自分でチェアをしていた.しかし意外と質問は出ていたところが面白いかも.
夜にダウンタウンに移動して,フリーモントエクスペリエンス(だっけ)というアトラクションを見る.これは商店街のアーケード全体がディスプレイになっていて,そこに映像を流すというもの.画風がやけにレトロPCっぽいなあと思っていたら,なんと今でもAmigaで映像を制御しているらしい.メガデモのひとつだったんですな.
6/28
昨日,PSC-05のGeneral Chairの方より突然連絡が入り,PSCの隣でやってるICWN’05という会議のチェアが来れなくなったから代わりにセッションチェアやってくれとのこと.Mobile Ad-hocということでまあなんとかチェアできるかなあという感じだった.会議の盛況さはうちとあんまり変わんない.やっぱしラスベガスでやってもちゃんと参加するヒトは少ないのだろうなあ.
会場のホテル(モンテカルロ)のさらに奥にあるテーマホテル「ルクソール」は,ピラミッドを模した巨大ホテル.今日は空き時間にそっち方面に行って,iMAXシアターを見たり,展示を見たりした.学会終了後,夜にはモンテカルロでランスバートンのマジックショーも見てみた.
6/27
朝に会場のモンテカルロホテルに移動してレジストレーションなど.
会議のキーノートは2件あって,後半のIntelの話がなかなか面白かった.
ベラッジオとモンテカルロは実質的に隣のホテルなのだが,見た目の感覚と違ってべらぼうに遠くて20分くらいかかる.なんせどのホテルもばかでかいので,近くに見えてもなかなかたどり着けないのだ.砂漠の中の都市だからかやたらめったら暑いし.
ちなみに,学会自体は16個のワークショップが合同で行われたもので,トータルでは7~800人の参加者がいたらしいのだが,私のワークショップは15人くらいしか参加者がいなかった.発表キャンセルも結構多い.うーーん.
ラスベガスのカジノは,飲み物はなんでも無料で飲める(チップがいるけど).なので,なんか飲みたくなったらカジノでスロットマシンに座ってテレテレしてればウェイトレスさんがやってきて注文をとってくれる.食べ物もあったらいいのにね.私はギャンブルはやらないたちなので,今回もそんなにカジノの中にはいなかった.
夜はテーマホテルをひたすら歩き回って,無料アトラクションを見学.中華料理みたいな店に入って変わった麺(刀削麺みたいだったけどちょっと違う?)を食べる.
6/26
昼まで寝る.
今日からはPSC-05という国際会議に参加するためにラスベガスへ出発.この会議は私がVice-Chairをやっている会議なのだが,ちょっと論文投稿が少なかったので当日どうか心配.
関空へいくと,カウンタでビジネスアップグレードが告げられる.わーいラッキー.実はこのフライトのチケットに関しては,JALと私の共同ミスでちょっとトラブっていた(多少私が自腹で追加料金を払う必要があった).そのことを考慮してくれたのかなあと思う.
夕方にラスベガスへ到着.宿泊は奮発してベラッジオにした.最近まで最高級ホテルだったのだが,最近ウィンラスベガスという新しいホテルが建ったので2番目かな.ベラッジオはホテルの前が大きな大きな池になっており,そこで噴水ショーが行われたりするところなのだ.ちなみに,昔来たときにはベネシアンというところに泊まったが,部屋はベネシアンの方がよかったかも.全室スイートだったし.
ラスベガスは巨大なハリボテという感じだが,私はかなり好きな町.なんというかパワーに溢れているので.
とりあえず,ネット接続を確認して少し仕事したりする.ホテル内のレストランで晩御飯を食べて早めに寝ることに.
全然関係ないが,昔GmailのInvitationを受けてしばらく使っていたものの,パスワードを忘れて最近使えなくなっていた.しかし今日,「Your Gmail account has been inactive for a long time」というメールが来た.ようは,あんた長いこと使ってないけどなんで?便利なのに.という感じのメールなのだが,これにアカウント名が書いてあった.で,見てみると,あー,メールアドレスのほうを間違えてた.ここに書いてあったメールアドレスでログインしてみるとすぐに使えるようになった.やれやれ.
6/25
なんと夕方まで寝る.疲れがたまっていたのかなあ?
中田さんからのヘルプ電話とメール.どうも塚本さんと藤原さんの話がまとまらないそうなので,仲裁に行く...と思ったら会ったら藤原さんはもう疲れて帰っていた.1時間ほど打ち合わせる.
その後かのんを連れて薬局まで出かけて,明日からの出張のための歯磨きセットなどを買いにいく.
夜は出張準備.で,相良の原稿チェックを始める.だらだらと4時くらいまでやったが終わらず.
6/24
朝の5時半くらいに目が覚めたので,原稿書きを仕上げる.7時半くらいに完成したので送付.あのネタを一般読者にわかりやすく書くのは不可能ではないかと思ったけどまあなんとかなった.と思う.
次の記事の締め切りは5日後・・・打診されたのは3ヶ月前・・・
10時半からはチームミーティングを2つを昼までに.それから昼ごはんを食べて,1時からM社とのミーティングを2時半まで.で,急いで車で梅田へ出かけて,近畿経済産業局とミーティングを5時半くらいまで.あまり知らなかった経済産業局が何をやってるの?とか,経済産業省の話とか,NPOのサポートについてとか,色々話が聞けて結構有意義だった.その後,一緒にミーティングに参加した中田さん,藤原さんと喫茶店に行ってしばし相談.7時くらいに学校に戻る.
ところで,梅田で安く車を停めるところが見つからなかったので,ボーリング場に停めたのだがやっぱし1時間700円と結構高い.いいところないかな.
帰ってからは出張処理など学校でないとできない処理をして,ちょっと散歩したりしてから9時半ごろに家に帰る.
といったようなツメツメのスケジュールだったんですが,昼休みは実はずっとNBA.comの実況を聞いてました.スパーズが優勝!ファンなのでうれしい.といってもデビッドロビンソンとダンカンのツインタワーが好きだったので,ロビンソンがいなくなってからはあまりウォッチしてなかったんだけど.
6/23
午前中はテレビ局の人たちなどとCEATEC出展に関する打合せ.
午後に帰阪してそのまま学校へ.田中発表練習,ナビチームミーティング,ウェアラブルチームミーティング,竹川ミーティングなどを終えると10時半くらい.記事を書こうかと思ったがちょっと疲れていたのかすげえ眠かったので寝る.
6/22
お台場にてウェアラブル研究会.お台場産総研のバイオ棟11Fを貸してもらって開催.ここ眺めがすごくよい.会場もすんごいキレイ.西村さんにはヒジョーにお世話になった.運営側なのでなかなか発表を聞けないのだが,なんとか招待講演だけは3件とも聴く.はこだて未来の中島先生,慶應の安村先生,東大の中邑先生.我々は以前障害者向けのウェアラブルナビを作っていろいろ失敗しているので,アシスト系のシステムをデザインするときに必要な視点に関するサジェスチョンをもらえたのは意義深かったかも.
研究会終了後は軽く懇親会.その後品川に移動してNPOの打合せを12時くらいまで.
6/21
朝一で帰阪.そのまま学校へ行ってウェアラブル研究会のプロシーディングス作成や,NPO総会資料の作成など.結局なかなか仕上がらず夜中までかかる.
6/20
夕方から東京出張.国立情報学研究所にてMDM委員会など色々打合せ.夕方から始めるので当然帰れなかったりする.
6/19
DBマガジンの原稿書きをひたすら.結構難しい話を短くわかりやすくしないといけないのでなかなか骨が折れる.結局できあがらず保留に.徹夜したんだが.
昼間はコーナンと100円ショップへおでかけ.夕食はのらやに食べに行った.
6/18
疲れが溜まっていたのか,なんと夕方まで寝る.
依頼を受けていたDBマガジンの原稿書きをチマっと進める.そろそろ書き上げないとやばいんだよね.
かのんと遊ぶ.
6/17
BCC研究会in虎ノ門.
先日北島君がもらった研究グループ優秀論文の表彰ということで,私が受け取る.ついでに15分ほど話せと言われたので,最近の取り組みとかをかいつまんで説明する.あとは座長をやったりとか.
招待講演は,モバイル放送株式会社(衛星での移動体向け放送)の統括部長の方による「モバHO!」の苦労話とビジネス成功へ向けてのお話.実はモバHO!の存在を知らなかったのだが,表話も裏話もヒジョーに面白い.なんかオフレコらしいのでここには書けないが.
表話としては,現在の飛行機機内テレビは,結局地上波をビデオ録画してそのテープを持ち込んでいるが,コストが2000万くらいかかっている上にリアルタイム性がないと(どの期間で2000万かは忘れた).モバHO!にすると,コストが安い上に大きな機材が不要なので2席くらい席も増やせていいことづくめではないかとか.
今はCMがない有料放送なのだが,150万クライアントくらいになるついてくれる可能性があるとのこと.私もPCカード版が欲しいところだが,衛星が日本と韓国にしか放送してないことや,PCカードと専用端末を買うと2倍料金がかかる(CATVとかと同じで台数契約)ところがちょっとまだいけてないところか.
6/16
午前中はBCCプロシーディングス作成作業.午後からはチームミーティング.
夕方からUbiCompのポスター査読者割り当てを一気に全部やる.90本のポスターそれぞれに3人の査読者を割り当てるのを,50人の査読者の得意ジャンルを見ながらやる..という結構気の遠くなる作業.
そして,来年1月のDBS-GN-BCC合同研究会まで動き出した.今回からGNが加わって3研究会の合同研究会になるのでさらに規模が大きくなって大変そうだ.
6/15
UbiCompのポスター担当ということで,90件くらいある投稿ポスターが印刷できるか全部チェックして,査読者とのコンフリクトチェックして..フォントとかがうまく埋め込まれていないものを著者に連絡して..とかなりの時間を割かれる.
その後はBCCのプロシーディングスの作成前チェック,ウェアラブル研究会に向けての資料作成など.昨日はメール,今日は書類,って感じ.
6/14
午前中は昨日の残りのメール処理.あらかた片付いた.
旅費処理をしたり,イギリスへ送る研究進捗のチェックをしたり,理事会の準備をしたり.
夜はNPOの理事会.
6/13
ひさびさ学校.ひとつオーガナイズの会議が終わったものの,実行に関わっているのはあとUbiCompとMDMがあるので油断できない.各会議の調整などをこなしたり.あとは国内会議関連として,BCC研究会,ECワークショップ,ウェアラブル研究会の処理など.一日中メール書いてたような気がする.
夕方から,住友電気の西尾研OBの方が来られたので色々とお話を.なるほど,色々と取り組みが行われているのだなあ.幸い私(やうちの研究室)には社会人の方がよく見学などに来てくれるので,色々会社の情報とかを教えてもらえる.こういうのは大学の中にいてはなかなか知ることのできないことなので大変ありがたい.
6/12
ついたら12日の夜.
実家に帰って,かのんの相手して,すし食って,自分の家に帰る.
かのんは会ってない時間が長いほど喜んでくれるので,今回は狂喜してキャリーバッグに飛び込んだり布団から転げ落ちたりしてた.癒されるのう.今回はかのんへもお土産を買ってきた.鳴いたり歩いたりするチビチワワだ.ところが動かすとかのんは超ビビッて逃げ回ってしまい.結局このお土産は封印されることに.悲しい.
6/11
日本への帰国日.
コロンバスから普通に飛行機に乗って...と思ったら,なんと飛行機がキャンセル.たまたまアナウンスをよく聞いていたのでキャンセルに早く気づいて対処できたが,気づくのが遅れた某先生は翌日便になっていた.我々は結局カウンターでデトロイト経由のNW便が関空に行くということでそれに振り替えてもらえた.搭乗自体の遅れなどで結局日本には3時間ちょっと遅れでついたのだが,まだ当日中に日本に戻れたのはラッキーだと言えるかもしれない.周りの人たちは,のきなみTommorow Flightと言われてたし.
6/10
IWSAWCの日.これは情報家電とウェアラブルに関する国際会議で,2倍程度の採択率は確保しているのだが,論文のクオリティ自体は伸び悩んでいる感じ.今年で終了という信憑性の高いうわさも聞こえてくるが,私がプログラムチェアをやった年で終わるのもちょっといやだな.
がーさんの発表を聴いたりセッションチェアをしたり.
私は今年のUbiCompのポスタチェアでもあるのだが,その締切が今日だった.なので,何十件もの投稿メールの洪水に流されて溺れている状態に.それにいちいち受領の返信をしないといけないのでもう大変.投稿先は新たに作ったうちの研究室のMLアドレスなのだが,FMLが,あまりにも短時間に集中してメールが来たのでメールボムが来たと判断して配信を遮断してしまったりしてたいへんだった(遮断しても私のところには来るのであまり状況は変わんない).さらにIWSAWCの部屋にはネットワークが届いていなかったので,休み時間ごとに階を移動してメールを読み込みに行くハメに.えらい目にあった.
昼食は日本人連中と近所のレストランに.なんか待たされまくったので半額になった.
夕方に会議終了,それから高汐先生とか河野先生とか慶應の学生さんとかとご飯を食べに行く.ま,やっぱ肉だろうということでジャパニーズステーキハウスという怪しげなところに行くと,実はハワイでの田中オブ東京やイギリスでのMIYABIと同じようにパフォーマンス系の鉄板焼きの店だった.
夜は散歩したりバーでしゃべったり.
6/9
キーノートを聴く.富士通研究所の方(日本人)だった.なんかグリッドとかのお話.
今日は主にデータマネジメントやモバイルのセッションを見学.これまでよりは比較的わかりやすい話だった.昼は近所を色々散歩してみる.
今日は,本会議および各ワークショップのチェアだけが集まるVictory Partyというのがあった.私もIWSAWCのチェアということで,Christianの車に乗せてもらって会場へ.高級中華料理だった.若者は私とChristianしかいなかったので,結局彼とひたすら話した.終了後はホテルまで送ってもらった.
6/8
会議に出ていたら,Mobiquitousで会ったイタリアの人がいた.すごい変な声の人だから思い出した.
センサネットワークのセッションを見たりするが,なんか電力の話ばっかりで面白くない.結局ひたすら仕事をする.昼ごはんは高汐先生たちと食べる.
で,今日はバンケット.とりあえず外人の輪の中に入って適当に話してみるが,やっぱし研究分野が全然違うのであまり研究の話はできず.結局日本語の話とか文化の話ばっかりしていた.
6/7
朝起きたら荷物が着いてた.やれやれ.がーさんとテクテク歩いて会場へ.20分くらい
で,会議にレジストしようとしたら,「登録されてません」と言われる.またトラブルか.It must be there と言ったがほんとにリストにないみたい.というわけで,On-site registrationに.Early registrationが設定されていないようなので金銭的に損しなかったのが救いか.
高汐先生やChristian Deckerを見つけたので色々話す.メイン会議のキーノートを聴いたのだが,分散処理系の会議であるせいかあまり面白くない.ひたすらお仕事してみる.
夜は高級ステーキハウスに行く.二人でシェアしたが量は十分.すっげえうまかった.やっぱしアメリカはステーキだ.
6/6
IWSAWC(情報家電とウェアラブルに関するワークショップ)という国際会議に参加するためにオハイオ州コロンバスに出発.コロンバスってガイドブックにもほとんど何も載ってないへんぴなところなのだ.
がーさんと二人なのだが,がーさんいきなり遅刻.さらにがーさんのリクエストにより郵便局に寄ったりしていると結構時間がなくなる.そのうえがーさんは留学生なので出入国カードが必要で,気がついたらギリギリになっていた.ちょっと焦った.
機内ではひたすらメール処理.
しかし今回は最初からトラブル続き.関空→シカゴ→コロンバスというルートだったのだが,シカゴ→コロンバスの出発が1時間以上遅れてコロンバスについたらすでにPM10時.荷物をピックアップしようとまっていてもいつまでたっても出てこない.はい,ロストでした.どうやら荷物のコンテナごと間違えたらしく,間違えてこちらに到着した荷物が山になってた.手続きする人もすごい多くて2時間近くかかってやっと手続き完了.疲れた.
タクシーでホテルへ着いたらもう12時回っていた.がーさんと明日の相談をしてお休み.
6/5
おとといの晩,塚本先生よりメールで,今日京都で開催された「IT・墨・ファッションのKYOTO WEEK特別座談会」で話してくれとの突然の依頼.
まあOKして,何もわからないまま彼女と二人で指定された場所へ.進行が塚本先生で,おしゃべりが奈良女子大の才脇先生と私.少なっ!私が断ってたらこの企画はどうなっていたんだろうか.
3人しかいないと話す順番がまわってくるのが早い.ウェアラブルにおいて,才脇先生がファッション優先,私が機能優先という役回りみたいなので,私のほうがラクだな,と思いながら2時間ほど話す.しかし最近,ナゾな取り組みが多いです.周囲の人にとってナゾなプロジェクトではなくて,本人もナゾに思っているところが謎です.
せっかく京都まで来たので,プルコギを食べて帰る.いや,京料理を食べようと思ったのだが,目当ての店の横にあったプルコギのほうがおいしそうに見えたのでつい.
ちなみに,急遽これが入ったせいで,今日やろうと思っていた某会報誌の記事(昨日締め切り)がかけなかった(書き始められなかったというか).明日からアメリカなのでさらに遅れるかも.関係者の方すいません.
6/4
東京にてEC研究会に参加.第1回研究会ということで,結構参加者も多く盛況.海外に行かれていたくすのき先生と久しぶりに会った.委員会にも出たのだが,VR・ロボティクス系の人が多いかな.
6/3
来週,がーさんと海外出張なのだが,ビザがなかなかおりなくてホテルが予約しにくかったり,いったん発券した航空券をもう一度取り直して料金が変わったりとなかなか大変だったがやっとなんとかなった.
午後からM社との共同研究ミーティング.その後は学生さんのUbiCompデモチェックなど.
6/2
早朝から健康診断.あまり寝てないけど大丈夫だろうか.健康診断の機器はなんか結構ハイテク化されてて,身長とか体重も一気にはかれるやつになってた.血液検査とかもやって9時半ごろ戻る.
午前中は経済産業省関連の申請書を書いたり,PCのセットアップをしたり.ソフトイーサを使ってみようと思って色々設定しまくってみたり.
6/1
藤原さんが某案件(私は無関係)で阪大に来ていたので,一緒にミネルバで昼食する.
夕方5時半からセンサーミーティングをやって,7時から放送DBミーティング.しかし,私はSmart Objects Systemsというワークショップを一緒にやるMartinとSkypeで電話会議.これが50分もかかってしまって,結局全部のミーティングが終わったのが10時ごろ.原さんちに遊びに行っている彼女を迎えに行って帰る.夜仕事してたら朝方になってしまった.
5/31
メールの処理をひたすらしてたら1日終わってしまった.
メインで使っているPCのHDD容量が減ってきた.メモリを2ギガ積んでいるので,ハイバネーションフィアルにも2ギガとられている.最悪ハイバネーションしないことにすれば2ギガ稼げる.また,ページファイルも基本的にはメモリサイズ分とられちゃうので,今回はページファイルを512Mに減らすことで1.5ギガ稼いで対処.
あと,某VJ系研究者のHさんに「やんない?」と言われていたマッドサイエンティストカフェのウェイター(?)(mixiのコミュニティ).面白そうだから参加しようと思っていたのだが,今日スケジュールを確認してみると,国際会議とかぶっていることが発覚.残念ながらお断りすることに...
5/30
というわけで先週後半の空き時間をすべて費やして準備したSF授業をやる.ニューロマンサーをテキストとして,SFにおけるウェアラブルコンピューティングと現実のウェアラブルコンピューティング研究の現状と今後について語るみたいな話し.完全に色々語ると2コマ分くらいの話かなという感じなので,特徴的な部分のみをピックアップして話した.いつか完全版をどこかで話したい.
夜は先週後半に溜まってしまったメールの処理をヘロヘロと.
5/29
一日中授業の準備でつぶれる.正直この授業の準備はめちゃくちゃ大変だった.やったことはというと,
- ニューロマンサー読みなおして
- 記憶汚染読んで
- 攻殻機動隊(コミック)読みなおして
- ファイナルファンタジー フューチャーサイエンス読んで
- 新世紀未来科学 読んで
- ドラゴンボールのスカウターのシーン見なおして
- 攻殻機動隊SACの光学迷彩やAR的表現を見なおして
- ユニバーサルソルジャーやロボコップ,ターミネーターを借りてきて流し見して
- 各大学のウェアラブルプロジェクトをサーベイしてそれらのプロジェクトとSFでの表現の対応を考える
といった感じで,そりゃあ面白かったけど時間的にしんどかった.研究もARや人体発電,インプラントとかを調べなおしたら知らなかったことがかなりたくさんあって有意義だった.ただ,時間の都合で,調べようと思ったことが間に合わなかったのも結構あったので,時間があればちゃんと調べて資料にしておきたい...
5/28
今日も月曜の授業の準備をひたすら.昼からはNPOの広報委員会に参加.やっぱり雑談しまくって結局話がまとまったのは夜.
5/27
東京方面に出張してHI研究会に参加.岩井俊雄さんのところの助手さん?の講演を聞く.メディアアート系の話でなかなかお話としては面白い.
で,HI研も初運営委員会.私はどうやら昨年度から委員だったらしい.とはいえ,HI研のウェブサイトの委員一覧にも載ってなかったし,特に誰からも何も聞いていなかったので委員じゃないのかと思っていた.とりあえず1年無駄にしたが今年はがんばって働こう.とりあえず9月の研究会を担当することになった.HI研究会の担当になると自分の好きな人を招待講演に呼べるという特典がつくらしいので楽しみ.
ぜんぜん関係ないのだが,来月の頭にIWSAWC(情報家電とウェアラブル)という国際会議のために米国オハイオ州のコロンバスというところに行く.で,現地情報が欲しいのでガイドブックを買おうと思い,地球の歩き方をひととおり見てみたのだが,このエリアが載ってそうなものがない.どうしたもんかなー.ガイドブックがないところに行くのは初めてかもしんない.
5/26
査読の督促が来た.今まで多少遅刻しつつも出してきたのだがついに督促を受けるまでに..急がなければ..と思いつつユビキタスチーム,カーナビチーム,ウェアラブルチーム,音楽チーム,松波・がーさんチームのミーティングを順番にやってると夜になってしまう.
夜中になんとか査読をやって,あとは授業の準備を眠くなるまで.
5/25
午前中は関西TLOの人たちと特許売り込みに関する打合せ.あとは放送チームミーティングをしたり授業の準備をしたり.
うちに宮前・岸野・竹川のドクタ3人衆が遊びに来る.かのんと遊んだりとか.
5/24
宮前がA-WEARのチュートリアルをやっていたのでちょっと参加.あとは,宮前のUbiCompデモ原稿をチェックしたり岸野さんのレポートをチェックしたり,ウェアラブル研究会の発表勧誘メールを出しまくったり.
いまさらながらGoogle Desktop Searchを入れてみた.なるほど便利そうだが,このソフトを入れていることを忘れないようにしないと...
夜はひたすら小説読み.朝の6時くらいまでかかって150ページ読む.メモしたり特長的な表現をコピーしたりしながら読んでいるので普段よりスピードが遅い.
5/23
音楽情報科学研究会に参加.今年度から運営委員なので,運営委員会も初めてだしここで座長をやるのも初めて.この研究会は発表件数に余裕があるときは一人の持ち時間が40分になったりするので,質疑の時間も長いのだが結構活発に質問が出るので座長もラクだ.
5/22
あと1週間ほどで,SFとウェアラブルに関する特別授業をすることになっているので,読んでなかった小説を読んだり,ニューロマンサー(byウィリアムギブスン)の裏話を調べたり,新世紀未来科学っていう本を読んだりなどなど授業の準備.
夜に家に戻ると,かのんの犬歯が抜けていた.すごい長くて,歯ぐきに穴が空いたみたいになってた.かのんも結構気になる様子.なんにせよ2枚歯が1個減ってよかった.
夜からCRESTの文章を書きはじめ,AM4時ごろ終了.
ブックマーク整理してたら出てきた.これ,最初聴いたときは爆笑しました.
5/21
午後から学校へ行って福田さんと今年の8耐に向けてのミーティング.その後福田さんと宮前と3人で喫茶店に行ってさらなる打合せ.
さらに,そこから今里あたりの友人のうちに遊びに行っている彼女を迎えに行く.この友人はキャバリアを飼っているのでが,やっぱしキャバリアは超デカイ.かのんも迫力に圧倒されていた感じ.遅くなったので希望軒でラーメン食べて帰る.希望軒には初めて行ったがけっこうおいしいかも.
5/20
私の誕生日は5/4だが,まだ免許の更新をしてなくていいかげんやばくなってきたので箕面警察に出かけて更新.学校に戻って夕方から知財の方々と特許打合せ.特許ややこしい.
ところでNPOがらみの申請書などではWORDで文章を作らないといけない場合が多い.複数人で修正を入れたりするには変更履歴の保存/表示機能が便利だ.で,ある申請書の最終版を出そうと思ったとき,変更履歴情報の消し方がわからなくて困ってしまった.そういうメニューがない.
というわけで,Googleさんに聞いてみたら一発.アドインがダウンロードできるとのこと.というか,こんな機能くらいは最初からつけておくべきじゃないのだろうか.機密漏えいしかねないと思うんだけど.
5/19
午前中は塚口方面に繰り出してM社と共同研究ミーティング.研究室に戻ってからはまず査読処理をして,その後松波ミーティングとウェアラブルチームミーティング.その後はふたたび査読処理.
5/18
かのんの歯が2枚歯になっているので(乳歯は抜けていないけどその裏から永久歯が生えてきている),医者に連れて行ってみる.その医者は「できれば抜いたほうがいい」と言っているのだが,それほど問題になる生え方ではないということで,ほぉっておくことにする.自分で調べた感じだと,1年たってから抜ける場合もよくあるらしいので.その分歯垢がたまらないようにまめに歯磨きをする必要はあるのだが..
岸野さんのイギリスレポートチェックおよび論文の最終チェック.さらに午前中にカーナビチームのミーティングをこなして,宮下がやることの方針がだいたい固まる.昼休みに出張申請をまとめてやってしまい,午後からはユビキタスミーティング,放送ミーティング,農業ミーティング,音楽ミーティングなど.途中,西尾研に遊びに来ていた上向としゃべったりしつつ,ミーティングが終わると9時回っていたのでもう帰る.
Crean the room.Flashのゲーム.部屋を片付けるだけなのだがなかなか面白い.
5/17
岸野さんの論文原稿チェック.
あとは各種メールに返信しまくり.NPOで借りるレンタルサーバとして安いところを探していたらさくらインターネットがよさそうだったので契約しようとしてみる.が,申し込みCGIがエラーを吐くので失敗する.
あとは,ウェアラブル研究会の発表募集を流したり,ウェアラブルメルマガの記事を書いたり,経済産業省の申請書の修正をしたり,IWSAWCで一緒にプログラムチェアをしているChristianとメールで会議したり.メールで終わった一日だった.
5/16
午後からK. F. LI先生の講演を聴く.ウェブ系の話だったのだが私にとってはそれほど関係ない内容だったかなあという感じ.
その後すぐ豊中に移動して,サイバーの菊池先生がやっている「サイエンス・フィクション: 科学と物語の間」という授業を見学しに行った.授業タイトルだけでも面白そうなのだが,なんと今回は特別講義ということで,SF小説家の野尻抱介さんが自著「太陽の簒奪者」をベースにいろいろとお話をしてくれるという企画だった.
授業という形で小説家が自分の作品をネタに科学について語ってくれるというのはなかなかできない体験で面白い!我々のNPOでも企画としてSF作家の方と連携できないかなと考えていたのだが,今日のお話を聞いていて,是非実現させたいと思った.
本持っていってサイン本にしてもらえばよかった.
ところで最近全方位カメラの安くていいものを探している.周囲の研究者に聞いたところ,全方位アタッチメントVStone製VS-C42MR(15万くらい!)や,コンバージョンミラーを紹介してもらった.色々調べていると,「全方位カメラ」より「全方位センサ」という言葉で検索したほうがたくさん引っかかることがわかった.
5/15
心斎橋にてNPOの広告戦略会議.メンバがしゃべり好きなのでぜんぜん終わらない.
そのあとちょっとこの会議のテレビ取材を受けて,さらにお好み焼き屋で打ち上げをしているところも撮りたいということで難波の商店街にあるぼてじゅうへ.私は食べたフリだけする.なぜなら今日は家で高級肉ヤキニクだからだ!
5/14
なんか疲れてしまい夕方まで寝たおす.
チワワは犬じゃなかった!?面白い.最後まで読みましょう.
ホームページ作成代行20000円,だそうだ.20000円ですさまじいページを作ってくれる.「あなたのボラウザ環境!」「壁紙をFlachにしてみました!」「プリフィール!」「Q.Yahooに依頼してくれるの? A.はい、依頼してあげます。」など.目がチカチカする.
コレジャナイロボ.これじゃないよーー.
北斎漫画製作キット.結構それっぽい.
主要検索エンジン,検索結果上位の重複は3%だけ.効率のよい検索をするためには複数の検索エンジンを同時に使う必要があるということか.私はGoogleのみを使ってるけど.
5/13
岸野さんの国際会議原稿と論文誌原稿のチェック.あとはずーっとミーティング.
某国際会議の査読はすべて終えていたのだが,今日連絡があり,もう一本やってくれないかと.まあいいですよと言ったら「今日中に返してください」と言われた.しょうがないので朝方までかかってやりとげる.疲れた..
5/12
日本到着.家に帰って寝る.
ところで私はこの日記を含めてほぼすべての文章の句読点に「,」「.」を使っている.これは論文を書いたりするときにはこちらを使わないといけないからなのだが,ブラウザとかで見ると結構区別がつきにくく,普通に文章を書くときにはてんまるの方が明らかに読みやすい.なので,必要なときのために,秀丸とWORDでは選択範囲の「,」「.」を「、」「。」に変換するマクロを作って使っているが,結構メンドウ.なんかもっとうまい手はないだろうか.
5/11
というわけで短いドイツ滞在だったが日本に向けて出発.乗り継ぎのオーストリアでは1時間ほど時間があったので,無線LANでインターネットにつないでチョコチョコとお仕事.帰りの飛行機では日本語と英語の査読を1個ずつと宮前の原稿修正までクリア.
5/10
Pervasive二日目.
午前中にuPhotoの発表があった.お疲れさま.昼はHansと二人で食べる.今後の話や今やってる共同研究の話などじっくりいろいろ話ができた.
午後の昼休みにはMartinと次の研究を一緒に進めるためのファンドを出す話もできた.また,UbiCompで一緒にワークショップを主催することや,そこから論文をいくつかPick upして,私が今編集委員をやっている海外論文誌に特集号を出そうと言う話もまとまった.
PM8時からでっかーいビアホールにてバンケット.最初はドイツ人グループと飲んでいた.ビアホールにはなんか演奏する人たちがいて,15分に一回くらい「乾杯の歌」みたいなのを歌う.ドイツ人は隣の人と腕を組んで歌い,歌い終わるとおつまみもなしにビールをがばがば飲む.あまりにもペースが早くてついていけないので,離脱して途中からは徳田先生や川原さんなどのグループに移動.CRESTのファッション系の話とかをする.
料理を取りに行ったときにFlorianと会ったので,ドイツの話をいろいろ聞く.ドイツはこのあたりに住んでいるバーバリアンと,それ以外では考え方も習慣もぜんぜん違うらしい.私の知り合いのバーバリアンはFlorianだけだったので,ここで出てきている料理の説明とかしてもらった.ダンプリングとかがすげえうまかったので.レシピも送ってくれるそうだ.ちなみに,普通(笑)のドイツ人にバーバリアンのことを聞くと,多少顔をしかめつつ「ヘンなやつら」みたいなことを言うので,おそらく彼らは日本で言う関西人みたいなものだろう.
Martinたちと12時ごろにホテルに帰る.超楽しかった.
5/9
Pervasive初日.
ホテルの朝食がソーセージだ,という点にちょっと感動.キーノートスピーチとテクニカルセッションを淡々と聞く.UbiCompよりちょっと面白いシステム系の発表が多いような気がする.最終的にBest PaperをとったParastic Mobilityの話なんかはデモビデオが秀逸だった.
昼食はドイツ人の知り合いグループと食べる.これも普通のビュフェだったのだがなかなかうまかった.やるなあドイツ.食事のときに,学生ボランティアで働いていたFrorianを発見.彼もイギリスで少しだけ一緒だったのだが,こんなところで会えるとは思わなかったのでちょっとコーフン.
午後もセッション,某人に直接査読の催促を受けたのでこそっと査読を済ませる.ICECの査読も登録してペーパーをダウンロードしたりとか.後にデモ&ポスター.日本人も結構多い.
南さんや川原さんやNICTの人たちと電車に乗ってご飯を食べに行く.もちろん(?)ソーセージ系の料理を頼む.なんか英語があまり通じない.料理とビールはすげえうまい.
5/8
AM5時過ぎ起き.早い.早起きしたせいでかのんが大はしゃぎしてすげえ準備の邪魔.
オーストリア航空にてPervasice2005に参加するためにミュンヘンに出発.昨日書いたとおり,フライト中に英文査読4つと原稿チェック2本を消化しないといけない状況に追い込まれているが,あきらめムード.せっかくドイツに行くのだからのんびりしたいとこなのだが,都合でメインのテクニカルセッション2日間だけ聞いて帰ることになっている.イギリスに行ってたときのラボのメンバが何人か参加するそうなので会えるの楽しみだ.Maikeさんに聞いたところ白いソーセージが名物とのことでそちらも気にしておこう.
で,フライト中はなんかいつもよりテンションが高く仕事がずいぶんはかどった.結局経由地のウィーンに着くまでに査読3本と,VR学会誌に掲載される自分の原稿の直し,宮前の原稿直しまで完成.ウィーンでは無線LANが無料だったので,とりあえずできたものを送信したらそこでバッテリ切れ.
で,当日のPM6時ごろにミュンヘン空港に降り立って,ホテルに着いたのが7時ごろ.Lancaster大で一緒に研究してたMartinからホテルにメッセージが入っていて,「一緒にパブに行こう,マリエンプラッツの周辺にいるから着いたら電話しくれ,番号は*****」とのこと.ホテルの人に場所を聞いてマリエン公園に歩いていったら,すごい人がたくさんいて大騒ぎしてた.どうやらデモをやってるらしい.警官も山ほどいる(後で聞いたらネオナチの集会だったらしい.結構あぶなくね?).
とりあえず電話しようかなと地下鉄の駅に降りたら,なぜかすぐに地下鉄の入り口が鉄格子で封鎖されてしまい出られなくなった.警官に「出られないの?」って聞いたら首を振られた.まあとりあえず電話しようと思って公衆電話からかけてみようと思ったのだがつながらない.携帯にかけるときって頭に何か数字つけないといけないのかなと思って,警官に「公衆電話から携帯電話へのかけ方がわからないんすけど」みたいに言ったら怒られた「一般人に聞け!」みたいな感じで.近くにいたおばちゃんに尋ねたら代わりにダイヤルしてくれた.ちなみにその間,駅のゴミ箱が燃えていて,警官が消火器で消火活動をしてた.
Martinに「広場の隅っこで会おう」って言って,がんばって交渉して鉄格子を少し開けてもらい,地下を脱出.写真はちょっと撮れる雰囲気じゃなかったのでまったくナシ.
ひさびさにMartinやKristofと再開.とりあえずバーに行って,Martin(ドイツ人)に,typicalなビールと白いソーセージが食べたいって言ったら,なんかにごったビール(ドイツ語が読めないので名前もわかんない)としょっぱいうまいソーセージを注文してくれた.白いソーセージは痛むのが早いから昼までしか出していないらしい.ちなみに,ドイツ人何人かに白いソーセージの話をしたら,全員「好きじゃない」って言ってた.うーん.
ひとしきり飲んで食事しておひらき.ホテルではインターネットが有料で,2ユーロ/15分と結構高額.メールだけ見て切断.
5/7
明日からの旅行準備のため名刺を印刷したりとか.あとは北島の論文再チェック.
色々買い込むために珍しく茨木マイカルへ行ってみる.夜はマイカルの中の中華の店で食べる.うむ,なかなか.
夜中,査読4本の締め切りがあさってだということにふと気づく.でもしょうがないので寝る.原稿チェック2本もやらないといけないのだが,寝る.
5/6
ずいーっとミーティング.北島の論文チェック,宮前のEC原稿チェック,田中のDICOMO原稿チェック,などなど.
Pervasive Magazineに原稿を投稿してくれと言われていたのでがんばって書いて,夜中の3時半ごろに投稿.自動的に文字オーバーをチェックするシステムとかが働いていて,何回か投稿しなおしに.
5/5
UbiComp関連のいろんなメールをがっと送る.あと,JUCIという国際ジャーナルの編集委員就任依頼がきていたのでOKの返事を出す.DBマガジンの執筆依頼も来ていたのでこちらもOKを.あとはPervasiveマガジンの原稿送ったりとか.
かのんはサークルを開け放していても,たまにサークルに戻ってじっとこっちを見る「ホネ待ち」という状態に入る.この状態ではお座りしており,我々がホネ(のぬいぐるみ)をサークル内にポトリと落とすと喜んでそれをくわえてまた出てくる.我々が気づかなかったり,ホネが見つからなかったりすると,だんだんかのんもあせり始めてついには出てきて一緒にホネを探すことになったりする.
ミーティングに向けて,それぞれのテーマについてちょこちょこと考えてたら6時に.
5/4
誕生日だ.
えーっと,査読とメール書きをして,かのんと遊ぶ.ラーメンズのDVDを見る,なぜかキムチチゲ鍋をする,といった普通の日でした.
都道府県ゲーム.面白い.小学生のころにこれがあれば都道府県は完璧に覚えていたに違いない.
5/3
原夫妻と犬連れて千里北公園に遊びに行く.やっぱしお仲間の犬がいると多少強気になるみたいで芝生もテクテク歩いていた.途中でちょっと怖くなったのか,キャリーバッグの中に隠れてしまったりもしたが,楽しんでいた,と思う.その後みんなで私のうちに移動して犬を遊ばせたり.
5/2
学校へ.放送DBチームミーティングをやる.あとはだらだらと原稿書いたり.
5/1
昼に起きて学校へ.お弁当受け取ったり茶菓を買いにいったりしてMDM委員会の準備.
夕方からMDM委員会.3時間くらい.終わったら家に戻ってPervasive Magazineの原稿書き.
4/30
心斎橋で打合せ.
夕方に帰宅すると,今日は小川の奥さんであるあやちゃんが遊びに来ていた.みんなでご飯を食べようということで,小川を呼び出して4人でてごねハンバーグの店に食べに行った.
帰ってからかのんと遊んでいたら,かのんの乳歯が一本抜けかけになった.気持ち悪いのか,顔を掻きながらのた打ち回るわ,歯ぐきから出ている血をそこらじゅうに飛び散らせるわ,スプラッタで大変だった.5分ほど狂ったあとで歯が抜けてくれたので騒ぎも収まった.
IEEE Pervasiveに投稿しようかな,と思っている原稿を書き始める.竹川君の原稿チェックも.
4/29
かのんを連れて近所の薬局までお散歩.
帰りに木製おもちゃの店に寄ったのだが,かのんは店に入れないということで私と外で待ち.外から覗かせたりしていたら,店の人が「抱いてたら入ってもいいですよ」と言ってくれたので,かのんも入店して色々おもちゃを見学.
4/28
ミーティングでだいたい1日が終わる.あとはMDMの作業とかDEXAの査読とか仕上げとか.竹川君の回答文をひたすらチェックしたりとか.
4/27
夕方から新歓.2次会→カラオケと行って終電までに帰る.駅からはタクシーで.
ZAKZAKの記事に,事故運転士はゲーム脳?というのが載っていた.もう記事がないのでwikipediaのそれっぽい記述をどうぞ.
しかし,まだゲーム脳なんて言ってるのか...これを信じてる人って結構多いのかな?マスコミも面白半分であおっているだけだとは思うのだが,影響を考えて欲しいものです.このひとの発言や著書(ゲーム脳の恐怖)は,学術的にもまったく証明されていませんし,実験方法も思いっきり間違えているらしい.マスコミはそんな理論をあたかも正しいかのように報道する.私が詳しくない他の分野でもおそらく同様のことがあるかと思うとなかなかテレビを見る気になれません.
そういえば,ドイツ人の連中も列車事故を知っていた.トップニュース扱いだったらしい.
4/26
来週阪大であるMDM委員会のためのお弁当業者を探す.いくつか業者さんは知っているのだが,大御所の先生とかもいらっしゃるのである程度気を使わないといけない.
竹川君の回答文チェックとDEXAの査読.
4/25
博士進学者に関して西尾先生と相談.
JTBの方々とMDMに関して初打合せ.結構高いけど色々ちゃんとやってくれそうだ.
放送DBミーティングとVLDB査読処理.
4/24
今日は彼女とお出かけ.まずは近所のコスモ石油で洗車する.わたしは恥ずかしながらほとんど洗車をしないのだが,コスモの2万5千円分洗車券というのを昔購入してしまったので(なんかキャンペーン中とかで1万円で売られたのでつい買ってしまったのだ),たまにここで洗車してもらっている.でも高額券なのでぜんぜんなくならない.
洗車してもらっている間にピーコックで買い物して,そのあとコーナン行って,イエローハット行って,カルフール行った.カルフールのレストランで和食を食べて帰宅.おきざりかのんをかわいがる.
4/23
私の両親をうちに招待.かのんと遊ばせたり彼女がごちそうしたり.
車で両親を送ったのだが,親のPCが急に調子悪くなったということなので見てみることにした.確かにユーザ名をクリックしたところでHDDが回りっぱなしになる.
Safeモードでは立ち上がる.どのユーザでログインしようとしても同じ.不可解だなあと思いつつ,とりあえず重要なデータをバックアップしてもらって,システムの復元機能で2日前に戻すが意味なし.しょうがないので,ひとつずつドライバ外して調べるしかないかなあとか思ってたらちょうど横でつけてたテレビからウイルスバスターの不具合のニュースが.
Safeモードで入りなおして,パターンファイル消して,再起動したら何事もなかったように起動.ついでに,いらんアプリを消して,窓の手でいろいろ設定して,Bootvizで立ち上げを高速化して帰宅.
しかし今回の件,セーフモードで立ち上げて処理しないといけないので,大部分の一般ユーザは対処できないんじゃないだろうか.Windowsの再インストールとかしちゃったユーザもたくさんいそうだが,いったいトレンドマイクロはどういう対処するんだろうなあ...
4/22
倫理の授業をする.すごく若者相手.朝早いので疲れたなあ.そのままミニレポートをやったので,この前のDB授業と合わせて採点作業をやってみる.
今日の授業の一部でコンピュータの歴史について語る部分があり,その中で計算尺も説明しているのだが,計算尺の動作をうまく言葉で説明しにくかったのでデジタル計算尺を使ってみた.....計算尺ってこんなに難しかったか.なんか数字を2個あわせたら終わり,だと思ってたのだが,数字がたくさん書いてあって説明書をじっくり読まないと使い方がわからなかった.ちなみに私は計算尺世代ではない.私が生まれたころにちょうど計算尺が生産停止になったそうだ.
ウェアラブル研究会の発表募集を周囲に投げる&特許をひとつ書いたものを知財に送付.
ACM TODSに投稿してみる.
4/21
チームミーティングを3時間半ほど.
納豆を1万回混ぜる.へえ,結果にはちょっとびっくり.私は納豆はほとんど食べないのだが,東京に行ったら朝ごはんによくついているのでそのときだけは食べます.ねばねばが他の食材にうつるのがいやなのであまり混ぜません.納豆は混ぜまくれば粘り気がなくなるという都市伝説がありましたが,これが迷信だということが明らかになったわけですね.しかしこの豆がなくなる理由,箸が当たって削れているのか,ねばり気の部分が削っているのか,よくわかりません.へんな化学反応してたりして.
4/20
昨日に引き続き経産省の書類作り&授業準備.なかなかおわらね~.夜には書類が完成したのでメールで送付.情報処理学会の論文誌編集委員になってくれとお願いが来たのでやることにする.
自動生成した論文が国際会議にとおっちゃったらしい.なるほど,WMSCIですか.この国際会議に関してはいろいろうわさをきいたことがある.並列発表数が多すぎて発表会場がホテルの普通の客室になったこともあるとか,研究系のメールアドレスをクロールして,みんなにDear, Dr. *** とかいって論文募集(もはやSPAM)を出すとか.
日本の査読つきといいつつレビュー結果が返ってこない某ワークショップとかも注意しないといけないですねぇ.
4/19
午前中は担当授業.午後からM社ミーティング.経済産業省のプロジェクトの書類書きなど.あと授業準備.
4/18
MDMという会議のローカル担当をしている,というのは何回も書いたか.とりあえず,手伝ってもらう会議屋さんとして,○○○ーグループというところにお願いしていたのだが,ここはメールも返ってこないし,資料もぜんぜん送ってこないし,ということであまりにも使えないので変えることにした.で,とりあえず奈良でコンベンションのサポートをしているコンベンションビューローというところに出かけてみた.ここの人たちは大変協力的で,奈良で開催されるイベントの金銭的サポートから情報サポート,人的サポートまで幅広く相談にのってくれる.で,色々手伝いのお願いをしたうえで,旅行会社(JTB)のえらいさんを紹介してもらった.
昼から学校に戻り,早速JTBと電話で打合せ.あと,N社の方々がこられたので職員みんなで対応.さらに今年はUbiCompのポスターチェアをやるので,そろそろレビュアのお願いなど色々な文章を作り始める.夜は記事を書き続け,やっと完成.周囲に送信.
倫理の授業を突然担当することになった.しかも今週.準備しなくては.
4/17
今の家には駐車場がないので,しばらく歩いたところに駐車場を借りていたのだが,3件となりのマンションの駐車場が空いていたので交渉したところ借りることができた.ここは屋根つきなので夏冬快適だろう.
午後から彼女とかのんを連れて千里北公園に散歩に行く.ほとんど来たことがなかったのだが,行って見ると散歩犬だらけだった.かのんは公園デビューで,最初は固まってしまってなかなか動かなかったのだが,しばらくするとテコテコ歩くようになった.他の犬とも少しだけ交流できた(吼えられるとすぐ逃げてしまうのだが).芝生も初めてなので,芝生の上に置いてみると気持ち悪いのかまったく動かず.そして帰宅したらぐったり.
4/16
今日は心斎橋の某デザイナーさんの事務所にみんなで集まってNPOの広報関連の会議.多分少し飲むだろうということで,家から駅まで初めて自転車で行ってみた.行きは下り坂が多くてラクチンだったのだが,帰りはなんかしんどかった.修練が必要かも.
会議では今後の取り組みについて喧々と話し合ったのだが,結局広報関連の原稿を私がいくつか書くことになってしまった(ウェアラブルの解説とか).というわけで家に戻ってからは原稿を書く.
4/15
B4への研究紹介というのがあったので,ちょぴっと準備してやってみる.今回は私担当の学生が多くなりそうなのだが,比較的みんな元気そうなB4で誰が来てもいい状況だったので気はラク.その後原さんと打ち合わせて割り当てをすぐに決定.それほど苦労せずにすべて終わった.
その後は放送チームのミーティングと田中ミーティングをやって,その後はなぜか某先生のスライドつくりをすることに.プレ新歓とやらには行けず.
4/14
VLDB査読処理終了.あとはICMUに顔出したり,西尾先生のスライド作ったり.あとは,U社の人とやろうとしているプロジェクトの企画書を書いて先方に送ったり.
いたずらゲーム.面白い.別バージョンもあり.
4/13
ICMUという国際会議が阪大内で開催されているのだが,ちょっとした因果でコーヒーサービスを担当している(担当している先生が私のごく近いところにいるのだが,その方が働かないので代わりに担当することになったわけだ).で,例のごとくユニマットにお願いして,水替えたりという作業をしていた.
これとは関係なく,今日は別件でVIPのお客さん(Sunil教授という方)を千里中央まで迎えに行くことになっていた.ところが,コーヒー管理に少し手間取ったせいもあり,出るのが少し遅くなってしまった.待たせたら悪いな~と少し飛ばしぎみで車を走らせたところ,やっちゃいました.ねずみ捕りに捕まった.「VIPお迎えに遅れそうだからとりあえず行かせて」と言ったところ,意外と融通がきいて,後にちゃんと戻ってくるという約束で行かせてくれた.15分遅れくらいでSunil教授に会い,遅れた理由を説明しようとして「I’d been caught by police」とか言ってもうまく通じなかったので「I’d been arrested」って言ったらどうも大げさだったみたいで(そりゃそうか),すげえ心配された.よくあることだって言ったのでさらに変に思われたかもしれない.
で,教授を西尾先生のところに連れて行って,再びねずみ捕り場所まで行って手続き.んで戻ってSunil教授の講演を聴いて,さらにデモ.合間にICMUのコーヒーをチェックしに行ったりとか.
その後は安本先生とMDM打合せをしたり,福田さんが来たので打合せしたり,授業の準備をしたりとか.
4/12
Reind van de Riet氏の講演を聞く.なんかDKEの査読プロセスでセキュリティとプライバシをいかに考えたか,みたいな話.かなりお年を召した方なので聞き取りづらかったがゆっくりしゃべってくれたのでよかった.
その後は氏相手にデモなど.デモ終了後はNPOの理事会の準備.
MDM国際会議を奈良で開催するのだが,奈良にはコンベンションビューローという組織があって,国際会議の助成からコーヒーの手配まで色々手伝ってくれるらしい.というわけで,連絡を取ってみたところ,阪大に来てくれた.色々と事業説明を受ける.
夜はNPO理事会.事務局の引継ぎがあんまりうまくいっていないので今後どうなるのか不安たっぷりだ.
4/11
午前中は阿部先生と打ち合わせ.
長かった某国際会議の査読処理が終了,したと思ったら,外部依頼したうちの一件が実はお願いできていなかったことが発覚.あわてて色々他の人をあたったりする.
研究室にB4が配属.なんと今年はトータル8人も来た.今後どうなるでしょうかね.とりあえず原さんとチームわけに関して簡単に相談.
その後のオダギリ.ライフカードのCMで,選択肢を出されるとこまでだったオダギリのその後をムービーで見られる.結構笑えるのでCMとセットで見るのがよい.
かのんは我々がご飯を食べているとおこぼれをもらいに駆け寄ってくる.無視していると顔の角度を変えたり伸び上がって私の膝をたたいたりと猛アピール.目をうるうるさせたりして小賢しい.ごはんつぶが大好きなので,とりあえずクレクレアピールしてきたら1粒あげることで対処.
4/10
連続受難だが,今日はかのんの狂犬病注射の日.近所の小学校で行われるということで行ってきた.
犬が大量に並んでて,「うわー,犬だらけ!」というのを想像してたのだが,犬はでかいのが2頭いただけだった.どうすればよいのかなと思ってたら,ジャージ着たおっさんが近寄ってきて,「犬のおしりこっちむけてー」というのでかのんを抱えたままほいっとお尻をむけてみると,ぷすっと.かのん何が起こったか気づかず.私もこの時点でこのおっさんが獣医さんであることをやっと認識した.
というわけであっさり終わりすぎてちょっと拍子抜け.帰ってからはしばらく丸まって寝ていたが,その後は特にしんどがる様子はなく,ドタバタ暴れていた.注射をされたことに気づいていないに違いない.
せっかくの休みなので,コーナンとケーズ電気に行って必要物資を色々買い込む.物干し竿を買ったりとか.晩御飯は近くのうどん屋であるところの「のらや」にて.ここは結構バリエーション豊富で好きだ.って前書いたか?
夜は査読処理.
4/9
今日は研究室のお花見.彼女とかのんを連れて出陣してみた.かのんをたくさんの人の前に出すのは初めて.というか,芝生とか石畳とか,初めてづくしでかのんびびりまくり.周りに人がいないときはテケテケ歩いてくれるのだが,人が近づいたり肉を焼く音が聞こえるとびっくりして私の足の間に隠れてしまう.
花見終了後は原さん夫妻とジョーダン(ペットショップ)に出かけて色々買い物.おそろいのリードを買ったりとか.その後カルフールに移動してドッグカフェに.ペットショップでもドッグカフェでもオロオロしていてあまり楽しくなさそうなかのん.帰ったらバテバテ.
SNS招待サイト(ttp://software-1097575797.sns-invite.com/)がありますね.友達ナシで入っちゃうと結局面白くないということになるので役にはたたなさそうだけど,どんなもんかのぞいてみるにはいいか.
4/8
久々に学校へ.主にメール処理と査読処理.
4/5
ICDE本会議開始.相変わらず興味のある話はあまりない.一応関係ありそうなセッションに参加するが,興味ない発表のときはCOEの報告書を書いたり,査読したり.4/7までだいたいそのような生活を続ける.
この日は夕方からMDM2006という会議の運営者ミーティングみたいなのを行った.私はこの会議のローカルアレンジメントチェアなのだが,1年前から集まって密にミーティングするところがすごいかも.これまでだと国際会議でも結構メールベースでいいかげんにやっていたような気がするのだが.初めて会う人が多かったので色々ご挨拶.
4/4
朝6時過ぎになんとか起床.で,東京へ移動してICDEという国際会議に参加.併設ワークショップUDMで岸野さん,SWODで松波君が発表ということでそれぞれのワークショップを聞く.データベース系の会議ということで本会議のほうはあまり興味のある発表はナシ.
昼ごはんは東大の大塚さんにエビフライがおいしいという店に連れて行ってもらう.国際会議の会場であるNII(国立情報学研究所)にはよく出張で行くので,この店は覚えておこう.神保町の駅のビルの地下だった.
暇な時間は蔡さんの論文誌投稿原稿のチェックをしたりとか.
UDMのレセプションに参加.無料にもかかわらずなかなか豪華
4/3
今日は美容院の日.パズルサロンへ行く.
その後中田さんの事務所に移動してNPOのミーティング.これがなんとPM4時半から12時まで.疲れたぞ.
家に戻ったら目が冴えてしまったので4時ごろまでもじょもじょ作業.
カンダツの木の下で.やられた.相変わらず面白いよこの人の文章は.
4/2
今日,本文が一行だけのメールが来た.
「please answer the other mails…please ^_^」
だそうだ.思い当たるメールがなかったので,過去のメールを検索してみたけどやっぱり該当なし.当人にメールで確認してみようかと思ったけど,実はSPAMで有効なメールアドレスを集めてるんだったらいやだし.結局無視したのだが,最近国際会議のマネージメントを色々やっているせいもあり,英語の変なメールだからといって簡単には無視できない(特に質問っぽいやつだと).POPFILEで振り分けたスパムもやはり定期的にチェックしないとだめだし.それでも日本人だからまだかなりましなほうなんだろうなあ.英語圏の人はいったいどうやってSPAMと付き合ってるんだろうか.
某K先生から講演の依頼が.といっても授業の1コマとしてSFとウェアラブルについて語ってくれとのこと.これは自己勉強としてもネタ作りとしてもやりがいがありそうなので受けることにする.早速SF小説でウェアラブルが出てくるものをとりあえず手元に置いておくことに.
先日購入した新しい床置きソファーが来た.大きめのものを買ったのでだいぶ余裕があって快適だ.かのんがバリバリ引っ掻いていたのであまり長持ちしないかもしれないな.
夕方まで仕事して,それから桃山台のジョーダン(犬グッズショップ)へ.ボーロとか,ハーネスとかヒモとかボールとか買う.かのんは店でもかわいがられていたが,店員さんに抱かれると涙をポロリ.さらに,売っていた服を着せてみるとカチコチに固まった.受難なかのん.
さらに受難は続く.そのまま動物病院に移動して検査.フィラリアの薬などをもらう.相変わらず診察台ではガチガチ.家に戻ると疲れてすぐ寝てしまった.
晩御飯は近所にできた七輪という焼肉屋へ.安物ではないけど高級でもないという感じ.結構いいのではないだろうか.
新しく買ったボール型のおもちゃを与えてみたが,転がさずにくわえて振り回してばかり.
明日のNPO会合の準備.今年度からNPOの事務局長をやるということでなかなか大変なのだ
4/1
今朝,早起きしてかのんを風呂に入れた.かのんは相変わらず逃げ出そうと必死.ムキーっと手を思いっきり噛まれたが,よわっちい力なので痛くない.
学校は大掃除の日だった.バタバタしている様を見ながら松波君のスライドチェックや発表練習,ニューマシンのTeX設定,岸野さんの発表練習,COEの原稿書き,H社の方にカメラ付HMDを貸してもらうための書類を書いたりとか.なんか色々やった.
がーさんが今度IWSAWCという会議で発表するのだが,ビザの取得のためには会議の委員長からのInvitation Letterが必要とのこと,で,その会議の委員長っていうのは実は私だったりするわけで,自分で自分のところの学生に招待状を書くことになってしまった.
夜の9時くらいから,原さんのうちにお邪魔して,うちのかのんと原さんのところの空くんの初対面.最初かなり怖がっていたかのんだが,終盤は追い掛け回したり追い掛け回されたりなかなか仲良くやっていてなにより.やっぱし犬同士で遊ばせるのも必要な気がする.気づいたら12時.1時間くらいで切り上げる予定だったんだけど...
3/30
N社とのミーティングのためにけいはんなへ.行き帰りともに混雑していてしんどい.午後はCOEのアドバイザリーデモというやつがって,それが4時ごろまで.
その後はNPOの事務局長としての仕事が溜まっていたのでバリバリと処理.メールを50通くらい送る.
3/29
午前中はM社の方々とミーティング.今年度の共同研究もこれで完了という感じ(といっても来年度も継続するので共同研究ミーティング自体は続くのだが).
午後からは来年度の研究室紹介資料を作ったり,明日あるCOEの大事なデモンストレーションの内容を考えたり.
注文していたシャワーノズルが到着した.今の家は結構気に入ってはいるのだが,シャワーの水圧がちょっと低いのが気になっていた.というわけで,節水ノズルを購入.節水ノズルはうまく穴の配置が調節してあって,同じ水勢でも水の使用量を減らせる優れものなのだ.ということは,同じ水量であれば水勢を上げることができるわけで,早速使ってみるとすげえ効果.今までより水量が弱い位置でもすごい勢いよく水が出るようになった.お勧めです.
3/28
色々事務処理.特許調査したり,企業の共同研究報告書(の前書き)を書いたり,COEの成果報告書を書いたり,研究室紹介資料の作成をしたり,西村さんにウェアラブル研究会の会場がらみのお願いをしたり.
夜は8時半くらいからNPO打合せを始めて12時半まで.
3/26
かのんだいたい復帰.足はだいぶ違和感がなくなってきたみたいだし,下痢も収まったみたい.しかし,おならをしまくるのでちょっとまいった.くさいくさい.
通販で注文していたでかーーいラグマットや,床置きソファーが到着したので部屋の模様替えなど.
NPOがらみの色々処理とか,COEの成果報告がらみの処理とか.
3/25
実は来年度より,うちのNPOの事務局長を私が引き受けることになった(理事兼事務局長となる).というわけで,現事務局長の橋本さんから引継ぎを受けるために打合せ.色々データをもらう.はっきりいってNPOの事務なんてやったことがないので試行錯誤で色々やってみるしかないかな.
夜はかのんが下痢下痢に.なんか変なもん拾い食いしたのだろうか.夜も一定時間ごとに起きだしてきてクンクンいって我々を起こすのでなかなか寝られなかった
3/24
カーナビチームのミーティング.その後は大阪にいらっしゃっていた西村さん(産総研)とUbiCompのRFIDを使ったデモに関する打合せ.さらにICMUの会場処理をしたり,DICOMOの座長とか評価委員を引き受けたり.
3/23
今日はワークショップのProposal作り作業.他のオーガナイザを決めたり,ワークショップのタイトルを決めたり(Smart Objects Systems).メールでやりとりしていてもディレイが出るので今日もSkypeが活躍.やっぱし便利.
3/22
信学会総合大会に参加.といっても阪大豊中キャンパスだ.
朝一番の発表で,それが9時からということだったので余裕をもって1時間前に家を出た(だいたい普段なら20分くらいで着く).ところが,中環(ローカル..)がめちゃめちゃ混んでてまいった.車がぜんぜん進まない.後で聞いたら事故だったらしく,座長さんも遅れていた.途中から裏道に飛び込んで,会場に一番近いところに車を停めてなんとか9時ちょうどに到着したが,そのまま走ってたらやばかったかも.
で,発表.10分という短い発表時間をなめててのんびりしゃべってたらぜんぜん時間がなくなって,後半かなり飛ばした.10分は短すぎるなあ.
昼食は館下でスタミナラーメンを食べた.豊中の食堂でごはんを食べたのは10年ぶりくらいじゃないだろうか.
あとは,岸野さんが出ていた若手パネルを見たり,振興調整費の成果報告を英語化したり.夕方に研究室に戻って竹川君のミーティングをしたり.
夜にMartinとSkypeで1時間ほど打合せ.国際電話みたいにお金がかからないのがよい.英語が伝わらないときはチャットできるし(笑).ワークショップのProposalについての概要を決める.
かのんがたまに足をちゃんと両足ついて歩くようになってきた.とりあえずひと安心かな.
3/21
実は明日は信学会の総合大会で,私が名前に入っている発表が自分の発表も含めて5件もあるので,今日は発表練習三昧.自分の発表準備はゼロだったりする.
午後は村瀬さんと色々打合せ.住友電気も色々な取り組みをやっているのだなぁと.
夜から自分の発表のスライド作り.だらだらしながらやってたら6時になってもできあがらなかったのでとりあえず少し寝る.7時に起きて仕上げ.なんとか形にもっていく
3/20
今日は買い物に行く予定だったが,かのんのこともあるので家にいることにした.ずっとひざにかのんを乗せて作業作業.
イギリスで共同研究していたMartinから,UbiCompで一緒にワークショップをオーガナイズしないかというお誘いがあったのでやることにした.オーガナイザということで結構仕事がありそうな感じ.UbiComp本会議のポスターチェアもやっているので今年の夏は忙しくなりそうだ.
3/19
某国際会議の査読論文選びの処理.別に自分が委員やってる会議じゃないんだけどね.
ケーキ屋とか関西スーパーへ買出し.近所にあるエストサブロンというケーキ屋はなかなかいけていると思う.あんまし有名じゃないみたいだけど.
どういう経緯だったか忘れたけど,宮前,岸野,竹川の博士学生3人がうちに遊びに来た.かのんはさすがに動物的勘で誰が表層的な人間かを見抜いていたようだ.
で,夜中の1時ごろに事件が.かのんは彼女がお風呂から出てくると大喜びするのだが,今日もおおはしゃぎで彼女に飛びついた.しかしバランスを崩してしまい着地に失敗.キャインと鳴いて,左後ろの足を地面につけなくなってしまった.
夜中なので朝まで待とうと思ったのだが彼女が大騒ぎしまくるので,夜間救急病院を探して2時ごろ診察へ行く.レントゲンとかとってもらったところ,まあ問題なくて多分捻挫だろうということだった.そのまま普通に様子を見てくれとのこと.夜間病院はかなり賑わっていて,異物を飲み込んだ犬の手術とかもやっていた.何回も来ているというマルチーズ飼ってる夫婦と話していると,とにかく体が弱くてよく救急病院に来ているとのこと.チワワも飼いたいと思っているのだが今の医療費がかかりすぎて余裕がないとか.病弱だと大変だろうなあ.
3時ごろ帰宅.かのんは疲れていたのかすぐ寝た.我々もすぐ寝た.
3/18
UBI研究会二日目.西村さんとか美崎さんとかと遭遇.結構いろんな人が参加していたなぁという印象.
今日は岸野さんの発表もあり.Pin&Playの位置認識の話でした.議論も活発だったのでは.招待講演では法政大学の原田先生より,認知工学者としての視点からのユビキタスコンピューティングへの提言があった.認知系の話はあまり知らない分野なので逆に新鮮で面白かった.特に現状のユビキタスインタフェースがいかに直観的でないかは実例がいくつも挙げられていて興味深かった.
帰阪してから松波君の原稿チェックしたり溜まっていた郵便の処理をしたり.
3/17
今日はウェアラブル研究会の2日目.忘れ物して学校に取りに戻ったりとかなりバタバタ.招待講演の安全性検討委員会報告等もまあうまくいって何よりでした.
で,終わったら急いで東京に移動,玉川大学でのUBI研究会に参加.最後のセッションになんとか間に合う.UBI終了後に椎尾研究室の見学タイムが用意されていたので少し見学.うわさのキッチンを少し見せてもらう.
UBI研究会終了後,UbiComp2005のステアリング委員会に参加.今日はこっちの仕事がメインだ.その後,徳田先生や青山先生,角さんや南さんと飲みに行く.目の前に両先生がいて,並んでおしゃべりしていると裏事情がバリバリ出てきて面白かった.とてもここには書けない内容ばかり..
3/16
今日は第1回ウェアラブルコンピューティング研究会.設営,受付,その他色々担当しているのでかなり大変.準備ですでに疲れ果てました.結構盛況だったのでよかった.懇親会では垂水先生に遭遇したりして.
Microsoft Flying Car.マイクロソフトの提供サービスであるナビゲーションを使うと,どうやら空を飛ぶ車が想定された経路が出る!という話.
3/15
ハワイから帰ってきたところだが,朝からけいはんなで共同研究ミーティング.帰ってきて明日のウェアラブル研究会のプロシーディングス作成作業をして,3時から別の共同研究ミーティング.終わってからひたすらまたプロシーディングス作成作業.夜はNPOの理事会.帰ってからまたプロシーディングス作成,しながら査読処理.今日はアイドルのような過密スケジュールだったのではないか.
3/13
帰国.相変わらず飛行機の中では仕事がはかどる.蔡さんの論文原稿をチェックしたり,査読振り分けをしたり,ウェアラブル研究会の段取りをしたり,UbiCompのレビュアお願いメールのチェックをしたりとか.オアフ島経由で無事関空へ.着いたら14日.バーミヤンでご飯を食べて,かのんを迎えに実家へ.かのんは嬉しくて暴れまわった挙句にお漏らししてた.
帰ってすぐ寝る.
3/12
今日はかなり仕事が溜まってきててやばいので,主に部屋でお仕事お仕事.といってもベランダで作業したりして南国気分は満喫しながらなのだが.
3/10
PerCom2日目.実は結構仕事が溜まっているのでメールを送りまくる.あとは宮前,竹川君の原稿チェック,PSC-05の委員候補に連絡,MDMがらみのメール,ウェアラブル研究会のプログラム作成など.ウェアラブル研究会ではテキストファイルで原稿を送ってきた先生がいたので原稿を代理作成したりなど.
3/9
PerCom初日.KDDIのMさんとか,韓国人でユビキタス系の会議でいつも会うWoontack Wooさんとかに挨拶.会議録を見てみたけど,それほど興味ある内容はないなあ.
3/8
PerComワークショップに参加.会議にレジストしたところ,カンファレンスアロハシャツがついてきた.うーん,ハワイ.夕方には簡単なレセプションがあって,マイタイを飲みながらハワイアンミュージックを聴く.ホテルにはプライベートビーチがついてるので,ホテルの庭でレセプションって言っても海岸なわけで.なかなかすばらしい.
3/7
PerComに参加するためにハワイはカウアイ島に出発.オアフ島には昔行ったことがあり超都会だったのだが,カウアイ島はすんごい田舎のイメージ.とりあえず空港でレンタカーを借りて会場でもあるシェラトンカウアイリゾートへ.かなり豪華なホテルで,ロビーから宿泊エリアへ移動するだけで時間がかかる.部屋はコテージタイプでなかなか趣があっていい感じ.ベランダから見える中庭は南国~,って感じ.
3/6
昼ごろ起きる.蔡さんと田中の原稿チェック完了.勢いに乗ってコスモとセゾンのカードを解約する.あとは査読しつつ,明日からの海外出張の準備.
夜,サイバーの年報を書かないといけないことを思い出し,書いてたら5時半までかかった.疲れた.合間合間にかのんと遊ぶ.
岩井俊雄氏作成のメディアアートがNintendo DSのソフトに
ロシアの合法MP3ダウンロードサイト.1ドルで50MBと格安.
3/5
天満でテレビ取材対応.お好み焼きを食べてNPOの打ち上げをしているシーンを撮るということだったのだが,結局わやわやになって普通に飲み会になってしまったような.私は車で来ていたので飲めず,しかもあまり食べず.
家に帰ってからヤキニクを食べる.実はすごくいい肉をもらっていたので超満足.
夜はウェアラブル研究会の案内作成,UBI研究会の出張処理,EC2005のCFP作成など.
かのんと遊ぶ.
3/4
帰阪.
早めに家についたので,市役所,税務署,ハローワークをはしごする.市役所はいろんな市民登録処理とペットの登録など.税務署も同様.ハローワークは彼女の雇用保険がらみの手続き.
その後,予算処理の仕事を忘れていたので学校へ..
クレジットカードが10枚くらいあるのでいくつか解約しようかなと思い調べてみる.が,結構面倒なのでとりあえず保留.不要なやつはタダのやつばっかりだし.とりあえず,有料だけどもうあまり使わないであろうタカシマヤカードは解約した.
3/3
コンピュータビジョン系の研究会に参加するため千葉へ.偶然,今年度一緒に共同研究をしていたNECの方が来ていてびっくりした.ぜんぜん分野が違うのになあ.内容はよくわからないものが多かったが,最近こっち方面にも手を出しているので勉強勉強.
3/2
移動と宴会の影響で眠い...
ミニサーベイの座長を務める.時間が押しまくった,はい,私のせいです.
EC2005とウェアラブル研究会関連のメールを出しまくる.
みんなと一緒に帰る.おつかれ.
3/1
さて,今日からはDEWSに(途中)参加するために長崎へ.伊丹→長崎(飛行機)→佐世保(バス)→九十九島観光ホテル(タクシー)[with佐世保バーガー]といった感じ.ついてしばらくしたらもう昼食だったので,東大の有川先生や白石さんのグループと昼食.あとは挨拶回りとか.情報処理学会EC研究会の運営委員の話があったのでこれも受けることにする.
で,宴会.昨日から来ている原さんに,現地で宴会発表者を募ってもらっていたので比較的よいメンバが揃った.タイトルは「若手にしゃべらせろ!」ということで,若手研究者が言いたい放題言うという企画.西尾研からの漫才は微妙だったとの噂だが,東大合田君や都立大横山君なんかがオモロイ話をしてくれてたいへん盛り上がったのではないでしょうか.
夜は若手飲み会.3時半くらいまで.
2/28
インタラクションに参加するために5時半に起きて東京へ.
キーノートはタンジブルインタフェースの話.Scott Klemmer氏の研究成果に関するものが主だったのだが,ポストイットの記録システムとかあまり目新しい感じのするものではなかった.ここが最初にやったからすごいということなんだろうか.
その後,一般発表を2件見る.土方さんとこの学生さんと,江渡さんの発表があった.ソーシャルサマライゼーションってなかなか便利そう.んでqwikWebも実践的で,というか実際に使われているシステムだし.両方ともなかなか面白い発表だった.休み時間に会う人たちは後藤さんや大坪さんや志築先生や安村先生や安藤さんや...といつものメンバ.美崎さんや森山さんもいらっしゃったし,田中浩也さんにも久々に会った.インテックの青木さんとか,和気さんとか,うー,とにかくたくさんの人に会った.
昼休みはとにかくウロウロしていろんな人と話しまくっていたのだが,途中で呼び出されて何かなと思ったらISWCの打合せだった.名前が前面に出るならがんばるんだけど(なんつて).あと,あいまいだったHI研究会の運営委員の件がはっきりしたり,音情研の運営委員の話があったり.久しぶりに塚本さんとゆっくり話す機会ができたので,色々打ち合わせ.EC2005のプログラム委員メンバもここにいる人たちに頼んだらだいたい決まった.すごい色々進んだような気がする.情報交換もバッチリか.
夜の便で大阪に戻る.結局インタラクティブセッションあんまり見れなかった...
帰ってから査読の続き.締め切りはPM6:00だったらしい...が,AM2時ごろ終了.
2/27
10時半起き.12時半まで査読.
引越し前のうちへ行って運んでいなかったものを色々運び出す.あとは駐車場の解約やカギを返す処理など.
その後はまたコーナンへ行って色々買い込む.晩御飯は外食しようと思って近くのすし屋(函館市場)に行こうとしたら激混みだったのでやめて,天一へ(笑).帰りにケンタッキーにもちょっと寄って久しぶりにフライドチキンを買ってみたがやっぱしあまりおいしくない.なんでかあまりおいしいと思えないんだよな.
かのんの前でモノを噛むのを実演していたら,今日やっとミルク棒をガリリと噛んだ.噛み方を理解したようだ.うれしぃ.
査読2本のレポートを投稿したら1時ごろ.明日は早いので寝る.
2/26
やっと週末になったので,引越し荷物の片づけをメインに.午後,先日購入した大型エアコンが到着.うちの家はダイニング,リビング,和室一部屋がつながっているのだが,どうせリビングにほとんどいるので仕切りの部分を全部とっぱらってしまった.というわけで,かなりパワーの強いエアコンが必要だったわけで.ダイキンにしました.
私の両親が手伝い&遊びに来た.来月の海外旅行なんかについて色々相談を受けたりとか.晩御飯は近所の三田屋本店に行った.ここはステーキのおいしい店なのだが,当然本店なんだろうと思っていた(「三田屋本店」って書いてあるし).ところが親が「本店にしては店がキレイすぎる」と言って店員に聞いたところ,店名が「三田屋本店」で三田屋本店本店は三田にあるそうだった.なんかだまされた気分だ.
夕食後は久しぶりにカプチーノを作る.ココアパウダーの処理に失敗して変な模様になった.カプチーノって2杯ずつしか作れないから3人以上で飲もうとすると最初の2杯が冷めちゃう.なんかうまい手はないもんだろうか.
夜はメールの処理.知り合いの教授(アメリカ人?)から某ワークショップのVice-Chairやってみないかという打診があったので喜んで受諾.ラスベガス開催だそうなのでなんか出してみるか.また,ばたばたしていたホテル予約の件で,ようやく先方のホテルから予約OKの連絡が入った.やれやれひと安心.
2時ごろから査読を始めて5時ごろ就寝.
2/25
朝一でかのんを連れて動物病院に.3回目のワクチン接種.
住所変更とか扶養関連の書類をまとめて提出してあとはひたすら買い物処理.生協に3回も行ったぞ.ついでに本屋に寄って地球の歩き方を買ったりとか.結局買い物処理で5時くらいまで.
3月の国際会議のホテル予約を確認したところ,予約が途中までしか入っていなかったことが発覚.結構混んでる時期なのであせって旅行会社に確認など.予約が取れていないことの確認が遅れたのは,予約できませんでしたメールがSPAMだと判断されてメーラのスパムフォルダに入ってしまっていたことが理由.捨ててしまっていたらヤバイところだった.
ホテル処理や,DEWSの宴会企画のメールを流していたら7時.竹川君のミーティングをしたら9時.書類整理したら12時.蔡さんの原稿チェックして,ウェアラブル研究会関連のお願いメールをいくつか送ったら3時.それから宴会関連で返ってきたメールを処理したり,ホテルのメール返信に対処したり,UbiCompのポスターセッションがらみのメールをElaineに送ったりしてから寝る.
2/24
午前中はN社との共同研究ミーティング.昼ごはんをBIGBOYで食べる.んで次はM社との共同研究ミーティング.疲れる.
松波君の発表練習を見て,学校関連の引越し書類を書いて,色々研究費関連の処理をやって...と事務作業がメイン.帰ってからも住所変更関連の書類書きなどでボールペン使いまくり.1時くらいまでそれをやって,あとは原稿チェック.
1週間後にはDEWSなのだが,突然メールで宴会の司会を頼まれる.宴会の司会はただ面白くしゃべればいいのではなくて,宴会芸をする面白い人材を探す責任も負っているので結構大変.ま,宴会司会は好きなのでとりあえず引き受ける.
2/23
卒論発表.ひたすら発表を聞き続ける.思ったよりは面白いのが多かったような.
私が絡んでるB4の連中は両方ともまあうまくいったと言っていいだろう.
2/22
睡眠不足でぼんやり.卒論がらみのやりとりが主.
北島と田中の卒論発表練習や松波君のDEWS発表練習を見たり,西尾先生のなんか原稿をチェックしたり.出張関連の旅費支払いとか.
家に帰ってからは引き続き各種情報を引越しに応じて更新する作業.まずNiftyの情報を更新しようと思ったらパスワードがわからなかった.メーラにはデータが入っているので,密偵君で見てみたがそういえばXPはダメなんだった.他のソフトを試してみたらいけた.住所や支払い変更.国内線.comとかeBOOKOFFとかJRおでかけネットとか楽天トラベルとか更新.
のり弁でQRコードを作る.おお,すげえ!と思ったが読み取りには至らず..
2/21
おー,引っ越したらやっぱり学校が近い.車で通ってはいるが,自転車でも買おうかなあ...
今日は韓国からのお客さんが来られていたので少し対応.eLearning系の人ということで,私の本務先の話などを少し.あと研究デモ.あとは田中の卒論やレジュメをチェックしたり,岸野さんのUDM原稿チェックしたり蔡さんの原稿チェックしたり.
帰ったら,引越し関連の各種処理.えーっと,So-netの移転処理,HiltonやSix Continentalなどのホテル会員の移転処理,World PerksやStar Alliance,JAL,ANAなどの航空系サイトの登録更新,思いつく限りの会員サイト(CM系やBiglobeコンテンツ会員,じゃらんや旅の窓口などの出張便利サイト,ソフマップやTSUTAYA)の移転処理.ずっと使ってなかったサイトで消えてしまっていたものもいくつか.Banners Netはなくなってたし,o-daiba.comもなかったな.IntranetsやDreamMailはアカウントをメモしていなかったのでログインできず.Geocities.co.jpのアカウントは2つ生きてるのが残ってた.メールアドレス何に使ってたかはすでに忘れてしまった...
「ダヴィンチコード」が読みたい.突然だが.
森山さんのだいぶ昔の日記より,mixi内の人間関係を表示するmixiGraph.おー,面白いかも?と思ったり,はて,これで何かわかったか?と思ったり.まだマイミクシィになっていない新たな共通の知り合いとかを検出してくれれば面白いかも.
2/20
今日はお片付け&入荷物処理.なんか水道がつまり気味だったのを直してもらったり,家具屋で買った食器棚とか無印で買った机が到着したり.食器洗い機の取付金具を注文したり.夕方に近所のコーナン&電気屋に出かけてエアコンを買ったり雑多なものを買ったり.帰りにジョリーパスタに寄って晩御飯を食べて,スーパーでまた色々買い込んで帰宅.かのんをかわいがる.
2/19
今日は引越し.片付けの最終仕上げをするために4時起きですよ.といっても昨日の晩仕上げが終わらないうちについ居眠りをしてしまった私が問題なのですが(どうしても起きなかったらしい).
7時ごろに彼女を起こす.8時ごろに引越しやさんが到着.引越しやさんがテキパキと仕事をする間,我々夫婦は手持ちの荷物を自分の車に積み込んだりする.
意外と荷物が多かったみたいで,2時間ほどかかって積み込み終了.その後は我々は車で新居に移動し,すぐさま奥にかのんエリアの設営.私の両親に電話して手伝いに来てもらう..といっても開梱しないのでまたかのんを見ていてもらうくらいの仕事しかないんだけど.私は水道屋さんやガス屋さんの対応をしたりとか.
2時ごろに無事引越しは終了し,お弁当食べながらしばし雑談.夜はピザ.
- 照明が一部屋分足りない.照明器具自体はあるのだが,外国のマイナーなメーカーのやつなので,取り付け器具が使えなかった.
- 挨拶しに行ったら両隣だけいた.両方いい人そうな感じだった.
- かのんが引越し屋さんにビビリまくって,犬好きの引越し屋さんがむしろかわいそうだった.
- かのんが今日は全然寝てないな~,と困っていたら,うちの親のひざで寝た.
- ローボードや飾り棚をレイアウト.PowerPointでレイアウトの予習をしていたのでバッチリ.
- 頼んでおいた台所用白テーブルが来た.タイミングよし.
- コーナンや家具屋に出かけてでかいラグマットを購入.
- 難関のオーディオ機器配線もやってしまう.
- ネットワークがないのでBモバイルでつなぐ.YahooBBで丸見えのアクセスポイントがあるがまあほうっておいてやろう.
- 3時ごろに寝る.
2/18
7時過ぎに家を出て,新居に彼女を降ろす.今日は新居の片付けとか掃除をするんだと.
9時から修論発表,18時すぎくらいまで.講師になったということで,一応ずっと見ておかないといけないかんじなのだ.やはりずっと聞くのはしんどいなあ.
その後修士判定会議に初めて出席.あまり何もなかった.7時前から北島の卒論チェック,完了.その後は田中の卒論チェックを10時くらいまで.彼女を拾って帰宅.
2/17
10時半から某社と国際会議(MDM)の運営について打合せ.同じくMDMがらみでデモチェアの依頼を知り合いのアメリカ人に打診してみたが断られた...岸野さんの原稿チェック再びは2本とも完了.ウェアラブルチームミーティング.ウェアラブル研究会の委員依頼メールを出す.今日は早めに(8時ごろ)帰る.それからはひたすら荷造り作業.ちょっと弱音をはきそうになるが,彼女は1日荷造りをしているわけですわ.
2/16
朝は雑多チームミーティング.その後岸野さんのUDM原稿チェック.SWODというなんか国際学生ワークショップへ投稿してくれと言われたので,ちょうどネタがまとまりつつあった松波君を推薦.小寺・竹川・三浦の修論チェック,それぞれ完了.北島・田中・三浦の発表練習を聞く.岸野さんのUBI原稿チェック,完了.北島のレジュメチェック,完了.竹川君ミーティング1時間.11時ごろ帰って3時半まで荷造り.学生も引越しも追い込み時期.
2/15
事務で扶養関連の手続きを色々.どうもデッドロックしているみたいだ.えと,彼女が雇用保険をもらうために扶養から外さないといけないのだが,外すためには雇用保険の受給証が必要.受給するにあたっては扶養から外れていないといけない.ところが扶養から外すには...みたいな感じで.
あと,国民健康保険に入るのに,扶養から抜けていないといけないのだが,これは雇用保険の受給証が必要.ところが,雇用保険の受給日は雇用保険開始日から2週間以上後なので,事実の発生後2週間以内に処理しないといけない国民健康保険の手続きに間に合わない..みたいな.
もうなんかよくわからなかったのだが,とりあえず言われたとおりに書類を書いて申立書を書いて...という作業をする.
実験採点の後処理と,修論全体発表練習.その後,卒論が1本,修論が2本,国際会議原稿が1本,研究会原稿が1本まとめてチェック依頼が来た.はっきりいって処理しきれないよねえ.引越し準備をしたいなあと思いながら11時くらいまでは学校にいるはめに.
帰ってから,保証金その他の振込み処理をして,2時半くらいまで引越し準備.3時半くらいに就寝.
写真は,かのんがいないように見えますが,座布団カバーのなかにもぐりこんでしまっています.動きがキモイです.
Professional II.入力デバイスとしてはなかなか面白そうだけどちょっとキモイっすね.あと,高い.
Microsoft Flying Car.マイクロソフトの提供サービスであるナビゲーションを使うと,どうやら空を飛ぶ車が想定された経路が出る!という話.
キモイ伝.なんじゃこりゃ.
2/14
新しいインタフェースを作るために購入したVirtual Keyboardを試してみる.
ある程度感度調節とかをしてちょっと練習 .「これはうちにくい」 と入力しようとしたら ,「さおsっでうぇこっれあはsじぇじあうちあにあyjくい」 だって.難しい~.私の打鍵スタイルがほとんどキーから指を浮かさない感じなので,めちゃくちゃキー入力をひろいまくって変な入力になっちゃった.これにあった入力スタイルがありそう.1本指打法の人だったらやりやすいかも.
どうやら,講師になったので兼任先のドクター入試に行かないといけなかったらしいのだが気づかなかった.原因は私のメールアドレスが,兼任先の講師メーリングリストに登録されていなかったかららしい.うーん.
今日はまず卒論・修論がらみの追い込み
・M2三人のレジュメチェック.2回ずつチェックで完了.
・B4一人の卒論チェックを少し.
次に国際会議がらみの処理をいくつか.先日の準備委員会の後処理を全然していなかったので,議事録作ったりウェブサイト更新したり.
で,夕方から実験の採点.9時半くらいまで学校でやったけど半分くらいしかできず.40人強くらい採点しないといけないので,1人10分費やすと6時間半か.とりあえず疲れたので帰宅.帰ってからもチョコ食べながらひたすら採点して2時半ごろ終了.採点って疲れるなあ.授業やるようになるとこういうのが増えるのか~.
で,息抜きに(?),MUJI.netでコタツを買う.前の家のテーブルは全部捨てちゃったのでいい感じのテーブルを探していたのだが,足がある程度長いものですっきりしたデザインのやつ,というとなかなかなくて,結局無印にしてしまった.
引越しの準備をだんだんしていて玄関にダンボールが増えているので,かのんが怖がってお出迎えをしてくれなくなった.ちぇ.
2/13
昼から引越し先に移動して,駐車場探し.近所のマンションの駐車場が外部の人にも貸しているということで,そこにした.値引き交渉したらあっさり引いてくれて不思議.難波に住んでたときの4分の1の値段だ!(前が高すぎたのだが)
その後は,近くの家具屋へ行って色々家具を見たり,トイザラスに行ってペットゲートの新しい家でも仕えそうなヤツを探したり.なぜか野球盤のちっちゃいやつを衝動買いしてしまった.
実家へ行って新しい家の保証人になってもらい,私の好きな美ね吉といううどん屋で味噌煮込みうどんを食べて帰宅.契約書を記入.
最近かのんに首輪をしている.こうすると鈴の音でどこにいるかわかるので不意に飛びつかれてびっくりすることも無く便利.彼女の手作り.
2/12
近所の家具屋街に出かけて色々家具を見てみる.この辺は婚礼家具屋ばっかりなので多少値が張るものが多く,あんまし参考にならないかも.
次になんばの無印良品へ.リビングテーブルは無印にしようかなと言っていたのでチェック.かのんがジャンプしたりする都合上,頭ぶつけたりしないように机の脚は長いほうがいいのだが,長いのはコタツだけだった.もうコタツは展示してなかったので,とりあえずカタログだけもらって終了.
で,堀江へ移動.昨日目をつけていた食器棚セットに勝るものが見つからなかったので,そいつを購入.真っ白です.ついでに,リビングとダイニングのちょっとした仕切り代わりにキッチンカウンターを購入.これも真っ白.リビングテーブルもなかなかいいのがあったのだが,かなり高かったので検討事項として残しておく.
なかなかに疲れきって帰宅.ひとしきりかのんと遊ぶ.
夕食後は事務的な処理と格闘.まずは家の契約書を読んでみる.んで,奥さんの扶養解除の書類を書く.色々同時に変更処理があるので5枚くらい書類を書かないといけない.面倒.その後はメールと格闘.オーガナイズに入っているUbiComp,IWSAWC,MDMのそれぞれの未処理メールをほいほいと処理.インタラクションとDEWSの参加費振込み,PerComのレジスト,いまさらながらIEEEへの入会,IWSAWCはProgramCo-Chairなので巻頭言を書かないといけないのだが,もう一人がほぼ書いてくれたのでそれをチェックしてコメントしたりとか.
2/11
昼まで寝て過ごして,あとは堀江の家具屋へ.新居向けの家具を見に行く.今の部屋の食器棚や本棚は備え付けのものだったので,新しい家向けに買わないといけないのだ.家具屋を数件回って色々見たけどとりあえず買うのはまだ置いておいて帰宅.
2/10
今日は,予算処理のための買い物とか.忙しくないときには買い物処理なんかは結構楽しい作業なのだが,忙しいときに細かい金額考えながら買うもの調べたりするのは結構シンドイ.ま,忙しいというほど切羽詰ってはいないんだけど.
今日は,ローカルアレンジをやることになっている某国際会議の準備委員会が阪大で開催されるので,それの資料作り.いいイベントがないかを西尾先生に聞いたりする.その他色々データ作成.打ち出しなど.ついでに,コミッティには入ってないのになぜか巻き込まれている某モバイル系会議がらみの処理も.会場を押さえたりとか.
彼女がそろそろ雇用保険をもらい始めるので,その事務処理とか.結構ややこしいね.会計の人に迷惑書けながら書類をかきかき.ついでに入校許可証の処理とかも済ませておく.
3月の海外出張の処理もついでに.航空券の手配とかレジストレーションとか.
デスクワークに飽きた時点で,別の建物に行って実験レポートの山を受け取る.採点かぁ~.
T君とT君の発表練習を見て,後者のT君とミーティングして,留学生の成績処理を手伝って,委員会用のお弁当の対応して,お菓子とジュース買いに行ったところで委員会の皆さんが到着.8時半から始まった委員会が終わったのはなんと夜中の1時半.みんなタフだなあ.皆さんを千里阪急ホテルに送ってから帰宅.
2/9
昨日とは別の共同研究のミーティングにお出かけ.これは塚本先生と一緒のやつなので,そのまま阪大に一緒に戻って各種の打合せ.会議運営がらみでかなり切迫したものがたくさんあったので,とりあえずいくつか引き受ける.ほとんどの仕事はメールのやり取りなのでまあ大丈夫だろう.各会議のやることリストを作成する.
それを夕方までやって,ファッションミーティングのために梅田に移動..しようと思ったら引っ越し屋さんから携帯に見積もり結果の電話が.結構高い値段を提示されたので,がんばって値段交渉を続けてみたら半額くらいになった.引越しの見積もりっていったい何??
2/8
午前中はお出かけして企業との共同研究ミーティング.
あとは卒論修論の発表練習を見学しつつ,チームミーティングを4つ.で,夜だ.
2/6
えーと,引越しサイトで見積もりとったりとか.
夜は彼女と,近くにある上海新天地へ夕食を食べに.うまかったけど,コストパフォーマンスは悪そうだ.
永遠の一瞬.うまい文章だよな~
2/5
家を決めたので,今日は早速もう一度その物件に行って色々寸法を測ったりする.あと,周りに何があるかをチェックしたりとか.
で,私の実家にちょっとだけよる.どうも母親が体調を崩したらしく,明日から夫婦で行く予定だったフィンランド旅行をキャンセルしたそうなのでちょっとお見舞いに.何か食べ物にあたっちゃったのかもしれないとのこと.長居してもなんなのでクッキー置いてすぐに帰る.
2/4
今日も研究会.今日は晴れているので気分がいい.昼ごはんは3色丼にした.昨日のほうがうまかった.
午後に帰阪.実は今まで見ていなかったところに決めた.山田とか万博あたりとか当初狙っていたところとはぜんぜん違うところに.やれやれ.
2/3
今日は北海道出張.空港についてすぐ北海道ラーメンを食べて気分を出す.
札幌駅に降り立ってすぐに吹雪になってかなり滅入る.雪国の方,お疲れさまです.学会会場はテレビ塔のすぐ横だったのだが,札幌駅から歩いたため結構時間がかかった.大通公園は雪祭りの準備が始まっていて,まだ中途半端な雪の塊状態の展示物が見られた.
研究会自体はなかなか興味深い発表が多かった.ただ,画像処理系の専門用語が結構わからなくて,質疑についていけなかった.要勉強か.
研究会終了後は二条市場でどんぶりを食べてホテルへ.どんぶりは,親子丼(サーモン+いくら)を食べたのだが,ちょっと物足りなかったので,鉄砲汁およびホタテ丼を追加注文.結構2杯食べている人はいるのでおかしくないだろう...
アイフルのお姉さんの深刻なバグ.笑える..
2/2
午前中はミーティング.午後から豊中キャンパスに移動して阿部先生のところに行く.さらに阿部研究室のゼミに参加.建築分野の研究室なので目新しくて面白かった.
# 阿部先生は私の本務先の上司でございます.
で,この研究室内に私の居室(倉庫だけど)を作るということで,中身を見せてもらった.ぉお,きれい.エアコンもついたし.のんびり居室の引越し作業を進めることにする.
で,6時ごろに出かけて,また別の不動産屋と会って,そのまま物件を2つ見せてもらう.ペット可でかなりよい物件だったのでかなり惹かれるものがあった.この時点でデザイナーズ物件は消えた(笑).
2/1
昨日見た家をうちの親を含めて見に行く.設備とかきれいさに関してはほぼ文句なしのようなので,ここに決めようかな~,という気分になる.ただ,まあ,誹謗中傷になるといけないので詳しくは書けないが,近所の人がちょっとイマイチだったのと,某理由により家の駐車場の前に障害物が置かれてしまいそうなこと,あと,家から広い道に出るまでがかなり細い道で曲がりくねっていて結構危なそうだということなど,いくつかヤな点もあった.
で,うどんを食べに行って少し考えて,もう少し物件を見てみることにした.他の不動産屋に行って北千里の物件を2つ見せてもらう.安いし結構いいかも...
帰ってかのんと遊んでピザ頼んで食べて寝た.
1/31
今日は原稿チェック三昧.
夕方から少し外出して,万博記念公園周辺の物件を見る.なんか,デザイナーズハウスとかいうやつで,照明はシャンデリアだわ,フロは大理石だわ,ジャグジーはついてるわ,すげえ面白い家だった.テラスハウスで2階建て.ネタとしてかなり気に入ったのでここにしようかという気になってみる.とりあえず明るい時間に見てみないとわかんないので,また見に来ることにする.
なんにせよ,2月末までには引っ越そうということで,今の家および近所に借りてた駐車場に対して解約を伝える.いちおう1ヶ月前までには伝えるという契約になっていたし.
1/30
というわけで,朝から不動産屋へ.ウェブで資料請求したら関大前の不動産屋からFAXがきたのでとりあえずそこに.10:30~16:30くらいまでひたすら物件を見学.でもペット可の物件はあまりなかったので意味ないか?とりあえずペット可の物件を調べてもらうことにして今日は終了.なかなか楽しかった.
それから山田のSunday’s Sunで遅い昼食.ここあんましおいしくないね.なんか勉強してる学生とかたくさんいるし.マクドナルドか?ここは.
で,最後にちょっと山田の不動産屋に行って話を聞く.ペットOKの物件をいくつか見せてもらったが,今日はもう遅いので見学はまた日を改めることにした.
私の実家へ行って色々相談.
1/29
土曜日だが,卒論・修論の進捗報告会のため学校へ.10数人いるので,ひとりあたり30分としても単純に6時間くらいはかかるわけで.夕方の6時くらいに終わる.
家に帰ったら,かのんと彼女がケンカしていた.かのんに靴型のガムを与えたら必死になって,彼女が近づくとすげえ威嚇するらしい.まあ初めてのおやつだったからしょうがないか?
夜は,引越し先探しのためウェブで色々検索して適当に資料請求.FAXがたくさんくることでしょう...と思ったらいきなりすぐにメールが来た.とりあえず明日不動産屋に行ってみることにする.
1/28
午前中の空き時間,某先生からの紹介で某生命保険会社の話を聞く.私は親が私にかけていた生命保険をそのまま引き継いじゃったので,自分で検討したことが無かったわけで,いい機会だからちゃんとチェックしておこうと思って.一応保険の本は最近読んでいたのだが,とりあえず保険の基本から説明してもらった.本で得た知識の内容と照らし合わせても問題なく,意外としっかり説明してもらえたな,という印象なので高感度高し.でも基本の話だけで時間切れ.
国際会議ICMUのローカル作業.プログラム委員でも実行委員でもなんでもないんだけど.
国際会議MDMのマネージメント作業.こちらは実行委員なのでがんばらねば.
国際会議UbiCompがらみの対応.査読候補者への対応やCo-Chairとのやりとりなど.
午後からは昨日やらなかった分のミーティングをひたすら.あとは小寺と北島の発表練習2本を見学.日本語査読を3本クリア.
1/27
今日は実験担当があるや!と思って1時に実験の部屋に行ったら,自分の担当の日じゃなかった.無意味に得した気分.空いてる時間を活用してメール処理をする.
某共同研究でカーナビが必要なので生協に調べてもらっていたのだが,やっぱし流通経路が車系なので取り扱えないという回答.結局は取り扱ってくれそうな商社を探してお願いすることに.これのやり取りでも少し時間をとられた..
岸野さんがらみのミーティングをいくつか.
夜は外でミーティング兼お食事.えーと,創作和食?なかなかいい店だった.
帰ってからは雑用.企業との共同研究の企業内中間報告用スライドを作ったり,MDMのウェブサイトやメーリングリスト作成がらみの処理をしたりとか.
かのんはホネを投げてもらうのが大好きだ.ホネ(のぬいぐるみ)を構えると,下の2つの写真のいずれかの状態になる.
1/26
共同研究ミーティングでけいはんなへ.終了後は急いで学校へ.
UbiCompのレビュアお願いメールを出しまくる.結構返答が早い人が多いのでそれへの返答を書いたりして.このメールがらみの処理でほぼ一日終わった.
あ,査読は一本やった.
(笑)(笑)
共同研究先にてミーティング.岸野さんの英語チェックや,ちょっとだけ手伝っているICMUという国際会議の会場予約作業など.
あと,助手とか色々について上の先生方と相談.予算処理など雑務.
これ,どうやって今までばれずに試験が受けられたんでしょう?携帯をごそごそしてたらバレバレだと思うんですが.
かのんはそろそろ大人の毛に抜け替わる頃だということで,ちょっとみすぼらしくなってきた.
1/24
ミーティング10時間...
かわいい.
1/23
日本語査読2本終了.
英語のメールをたくさん.
こういうことをするからソフトを公開するのが怖くなるんだよな.
No Followタグ.どうやってまともなコメントとスパムを区別するんだろう?もしかして手動??
Picasa2が出たそうなので入れてみた.うごいた.
かのんはお手ほか,色々芸を仕込まれつつある.
1/22
なんか一日ほとんど寝ていたような...
年賀はがきのお年玉をチェックしたら切手シートが6枚当たってた.平均確率よりは少し高かった.
ユビキタスがらみで査読が一個増加.
夕食は昨日お土産に買って帰ったうなぎを使ってうな丼+うな茶漬け.これってひつまぶしになるのかな?
1/21
合同研究会2日目.朝一発目のセッションは座長.眠くて時間お知らせベルを押しそこなったこと2回.昼は運営委員会も兼ねてラウンジで昼食.今後のことを相談...するはずがなんか選挙話がメイン?
午後のセッションも無事終了して,お土産も買って,3時半くらいに宿を出発.順調に帰る...はずが恐怖のドライブでした.何がって,大雪ですよ.もう前が見えないくらいの豪雪.眠気が全然起こらなかったことがまあ逆によかったかもしれませんが,とりあえず怖かった.ただ,雪だったのは滋賀県あたりの一部のエリアでだけだったので,結局予定より1時間半遅れくらいで到着した.チェーンを積んでいなかったので,規制がかかったら最悪泊まりを予想していたので助かった.
で,みんなを送ってから研究室に戻り,IWSAWCという国際会議のプログラム編成をやる.共同でプログラム委員長をやってるドイツ人と電話で相談しながら色々決めていく(基本的にはメールベースでだいたい決まっていたので,確認していただけという感じではあるが).で,今回は国際電話を使わずにSkypeでやってみた.まったく普通に使えた.むしろ,聞き取れなかったらテキストチャットも同時に使えるので電話より便利かもしれない.
夜バテバテで帰宅.かのんが狂ったように喜ぶので癒された.
1/20
今日からデータベースシステムと放送コンピューティングの合同研究会.両研究会の担当が原さんと私ということで,西尾研が取り仕切る会なわけです.とりあえず朝6時に学校に集合して,先発隊(要は設営係)は私の運転する車でゴー.だいたい4時間くらいで浜松はかんざんじ温泉に到着.
会議場のセッティングや受付設営して,1時から研究会開始.いきなり私の下の学生二人の発表が連続してあったのだが,私は宿の人と打合せをしたり,トラブル対応したり,招待講演者を迎えに行ったりしていたのでちゃんと発表見れず.まあ良い発表ができていたようなのでよかった.
招待講演者はスカパーの副社長である篠木さんのお話.えらい面白い話だった.衛星の取得やチャンネル割り当ての話,ケーブルテレビとの戦い,そしてデータ放送がらみのオフレコ話.オフレコの部分が,なぜこの研究会で招待講演があるのかという理由をバッチリ表しているような内容でした.オフレコだと聞いてなかったらここに書いちゃったかも.
晩御飯はうなぎ.1月研究会恒例の自己紹介タイム等があって,みんな満足していただけたようでなにより.それから夜の飲み会は12時半くらいまで.主に石川先生や土方さんと話したか.
1/19
蔡さん,北島の発表練習.プロシーディングス製本の残り.英語チェック1本完了.2本目を開始.買い物処理など.
夕方から,卒論・修論のタイトル決め会議を2時間ほど.今年は私が見ている修論が3人,卒論が2人いるので結構大変だったりするかもしれない.
国際会議のプログラム委員が一個増えたので,査読が3つ増えた.
いやだなあ,30代になったから私もおやじかぁ.こんなソフトいらん!
ちょっと遅くなって,11時ごろ帰宅.晩御飯を食べて,明日の出張の準備をして,名刺を改良して,印刷作業をしてたら3時になっちゃった.明日早いのに...
1/18
20日のプロシーディングスの作成と印刷&製本.手順は,
・PDF化された原稿(学会事務局からもらう)を集める.
・まとめて1つのPDFにする.
・PDFを編集して,
・もともとあるページ番号を消す
・新たにページ番号を振りなおす
・奇数ページの原稿の次に空白ページを挿入する
・原稿の右肩に論文番号を入れる
・表紙を作る.製本カバーに印刷する.
・目次を作る.PDFの先頭に加える.
・全部をまとめて印刷する.
・製本する
・製本カバーで原稿を挟む
・製本キットを使って熱を加えてくっつける
・しばらく冷却
・ちなみに,普通の研究会では手作りで予稿集を作ることはまずないです.
今日は,あとは三浦ミーティングと蔡さんのスライド修正作業しかしてないような気がするな.
ライブドアのソーシャルネットワーク.大手が初参入との事ですが.
プーケットで津波の犠牲になったかと思われたお父さんが刑務所にいた.
そういやあ,ACCS事件って結局どうなったんですかね.不正アクセスの定義はいったい?
1/17
20日からの研究会の送迎バスがらみの処理.融通きかねー,と思ってたら担当の人が変わってえらく融通が利くようになった.やっぱ人次第だね.交通情報を参加者に流す.原さんと座長決め.
竹川君ミーティング.2時間もやった.九州よりの共同研究候補の方々へフォロー,某国際会議における会場確保処理(塚本さんの代理だ..),小寺ミーティング,松波ミーティング,北島発表練習,蔡さん発表練習,蔡さんスライドチェック,もう一個国際会議の運営ページ作成処理など.こういう日って仕事仕事で1日が終わって,なんとなく充実した気分になるから危ない.
10時ごろに帰宅して,晩御飯はチーズフォンデュにしてみた.フォンデュ用ろうそくがなかったので固形燃料で代用したのだが,火力が強すぎてチーズが焦げないように必死.ちなみに,写真に写っているワインはグルジアワイン.豆からできているらしい?.ボトルに惹かれて買ってみたが,味も結構まともだった.それから日本語査読1本こなして終了.
GPSで津波地震警戒.GPSでどうやって地震を検出するのでしょう?
Motorolaがサングラスメーカーと提携.ウェアラブルサングラスはうちのNPOでも作ろうとしてたんだけど先やられちゃいそう.
1/16
昼に起きる.今日は英語チェック1本完了.あと新ネタの中身を考える.
BOOKOFFにまた本を売りに行く.今日は45冊で1500円.安い...ブラックジャック全巻とかあったのにな~.
その後は,なんばパークス→電気屋→DVD-Rメディア屋→高島屋→ビックカメラとまわる.なんばパークスにはペットゲート(台所に勝手に行かないようにするため)を見に行った.電気屋では小型の暖房器具およびふとん乾燥機を見に.DVD-Rのバックアップ用メディアを購入.高島屋ではチーズとワインを.ビックカメラでは浄水器の換えアダプタを買って,ティファールのポット(1分くらいでお湯が沸く便利なポット)を見学.
帰ってから,下調べした機器をカカクコムで値段調査.やっぱし電気製品は通販のほうが安い.最近は「電気屋で商品チェック」→「通販で購入」というパターンが多いなあ.ティファール,暖房,ふとん乾燥機,ペットゲート,ドッグフード,サプリを通販で購入.
1/15
かのんを医者に連れて行く.以前もらった薬はしばらく前に切れていて,セキはもう止まっているので別に医者に行く必要はなかったのだが,一応ワクチンの相談と健康診断を兼ねて.30分くらい色々話を聴いて500円だった.先生の時給は1000円?
後はずっと家で仕事.査読日本語2つ完了.溜まってるメールを処理.大掃除の時に出てきた多分不用だろうというCD群を,もう全部イメージファイルに変換してCD自体は捨てるという作業を行う.それほど場所をとっていたわけではないのだが,気分的にだいぶスッキリした.
1/14
今日はお仕事がそれほどはかどらず.査読は英語*1,日本語*1が終了.あと,溜まっていた出張処理を(いつも遅れて謝ってます.ごめんなさい).
UBI研究会に岸野さんが発表申し込み.というわけで,玉川大学行きます.
新明解国語辞典の魅力.有名サイトなので知ってる人も多いかと思いますが.私は持ってませんが,こういう辞書はことばへの興味を惹くだろうから歓迎です.
かのんはだいたい寝ているのだが,私や彼女のそばで寝ようとすることが多い.私はひざ掛けを使って仕事をしているので,そこにもぐりこんできたりとか.で,仕事に疲れて私もたまにそのまま床で仮眠をとったりするのだが,どうやらかのんも一緒の体勢になって前で寝てたみたいだ.
1/13
昼前に研究室に戻る.1時から実験.その後は,K君発表練習(なぜかイニシャル日記),SKチームミーティング,共同研究予定のK社との打合せ,Mミーティング,Tミーティング,Sミーティングで夜に.かなり脳みそが疲れていたのが逆に幸いしたか,Sミーティング中に新規テーマを3つくらい考えた(安直なのが多いが).悲しいことに自分でやってる暇はないので適当に振り分けることにする.
その後,昨日読んでいたおかげで英語査読3本クリア!残り10本(くらい).
別に海外に行っていたわけでもないが,なぜか今日も夜中になると目が覚めてしまった.とりあえず査読の続きと年賀状整理をやった.
1/12
総合大会の原稿5本を投稿.
で,東京へ出張.MDMという国際会議の準備委員会.喜連川先生や原さん,KDDI研太田さんと.延々しゃべって9時半.
宿泊は品川シーサイドのサンルートへ.マッサージチェア付で値段ちょっとアップという部屋になぜか惹かれてそちらを予約してしまった.元は取れないだろうけどとりあえず2回やってみた.なんか逆に痛いし.マッサージチェアの使い方がよくわからん.
目が冴えてしまったので査読原稿を読んで,3時半くらいに就寝.
駐車場の脅し文句.漠然と「強制力はないだろう」と思いながらも,これだけ貼ってあるのだから何か意味があるのかな?という気もする駐車場の無断駐車排除注意書きについて.結局どうなの?というマメ知識付.
1/11
今日は,共同研究先の企業でのミーティングが2件重なった.午前中は兵庫へ,午後からけいはんなへ.なんかそれで1日終了.
で,けいはんなからは電車で帰ってきたので,なんばウォークのPastelでなめらかプリン+チーズプリンを買って帰る.家に帰ってからは総合大会用の原稿チェック4本+自分の原稿1本.
逆転裁判 従軍慰安婦編.よくここまで作りこんだもんだ.視点としては完全に日本万歳ではあるが,結構勉強になりそう.
最近,かのんの脚力がアップしてきて,高いところにあるものに立ち向かったり,ゴミ箱を覗いたりできるようになった.ゴミ箱アタック対策を考案中.
1/10
昨日は徹夜したので朝から寝る.ほとんど何もできず.
知り合いのライター(プランナー?エディタ?)さんから年賀状が来ていたのだが,私からの年賀状に貼り付けてあったかのんの写真を見て,雑誌に出ない?だって.←自慢.
1/9
大掃除のときに出てきたたくさんの本(主にマンガ)が邪魔だったのでBOOK OFFに売りに行く.50冊くらいで2500円ナリ.たぶんあと50冊くらい売ってもよいのがある.「ぼくんち」全巻を売ったのは失敗かなあ.
で,そのお金でCDを.フォープレイ(FOURPLAY)というフュージョングループのCDを買った.ブルーノートとかに来ていたので行きたかったのだがいつも行けず.ベースはネイザンイーストですよ!!そういえば,実家に帰ったときにナイアシンのサイン色紙があったのを思い出して持って帰ってきた.ブルーノートのライブを見に行ったときにゲットしたのだ.
BOOK OFFからなんばパークスへ.ペットショップでブラシを買う.その後,でんでんタウンのそばに出ると十日えびすをやっていた.屋台群をちょっと歩いて,から揚げとカステラをぱくり.
電気屋で暖房器具を見ながら帰る.今は犬のせいで,ほぼ一日中エアコンをつけているのだが,電気代が心配なのでガスヒーターとかの方がいいかなぁと.どうもピンとくるのがなかったのでとりあえず保留.オイルヒーターは静かだけどどうも電気代が激高っぽいし.ガスはやめておきたいとの彼女の意見なので,残るは電気ストーブ系になるのだが,店の人の話しだと,部屋全体を暖めるならエアコンのほうが電気代が安いとか.本当かなあ?
次に100円ショップへ.電源ケーブルとかをかのんに噛まれても大丈夫なように保護チューブを買った.最近の買い物は全部かのんのためだなあ.
薬局で目薬を買って,黒門市場で買い物して帰宅.
夜は原稿チェック日本語*3,英語査読*2.なかなかはかどったのでよかったのではないかと.
増井さんの日記より,ぷらっとふぉーむの通販センサキット.そういえばこれのRF-IDキットが研究室にあるな,確か.
1/8
朝,奥さんがちょっとしんどそうにしていたのでかのんの食事を担当.後で知ったが量がちょっと少なかった.食べ終わった後も皿をなめててちょっと不憫.フードをふやかすのに時間がかかるので追加であげられないのだ.
夕方から彼女と心斎橋に出かけていつも行っている美容院(PUZZLE SALON)へ.3ヶ月ぶりに行ったのだが美容師さんが一人増えてた.帰りはハゲ天で天ぷら定食食べて帰宅.
帰宅後はかのんの「お手」にチャレンジ.何回かやってると,ぴよっ,と片手をあげるようになったのだが,それを人間の手に置こうという意識はないみたいだ.
1/7
講師になったら個室がもらえるという決まり(?)ということで,午前中は豊中キャンパスに行って,阿部先生と私の部屋候補めぐり.結局新棟の倉庫が一番いい場所だという結論に.倉庫が居室...面白いかも!
午後に戻ってきて査読作業.2本減少~.
夕方からお客さんが3人.デモしたりした後,話してたら延々しゃべり過ぎてしまい,気がついたら9時半だった...帰宅し,ご飯を食べて,彼女が昇進祝いに作ってくれたケエキを食べる.
mixiでの友人に教えてもらったのだが,犬はお気に入りのおもちゃをハンカチに包んで渡すとほどいて一人で遊んでくれるとのこと.早速,かのんお気に入りのぬいぐるみをハンカチに包んで渡してみた.だいぶ格闘していたが,さきっぽを引っ張るしかできないのでほどけなかった.残念.ほどいて出してあげると,足蹴にしながらこっち向いた.
1/6
査読が8本増えた.今日は査読を1個やったので,残りは17.一瞬だけ1桁に減ったけどまた戻った.
事務関連の書類書き.共済の組合員証が結婚前の住所になってたりして不備ありまくりだったのでたくさん更新依頼書を書く.事務に面倒かけまくり.
1月に静岡である研究会の送迎バス手配とかやった.あとは3月の総合大会に原稿をたくさん出すことになったので,自分が1stの原稿を書いた.1ページでいいらしいのでサクっと.で,夕方から情報科学研究科の新年交礼会に参加.人数多すぎて知らない人が山ほどいた.
1/5
あいさつ回り.豊中でちょっと飲み会などやったりして.なので今日のお仕事はメール処理と学生の原稿チェックだけ.作業量少ない.
プログラム委員をしているワークショップの査読が50件くらいキタ!そんなばかなと思ったらスクリプトエラーだったらしい.びっくりした!
帰ったらかのんとお遊びタイム.おもちゃを投げると昔は勝手にその場でカジカジしていたのだが,今日はなぜか投げたものを私のところまで持ってくるようになった.うわーーー,面白い!と思って繰り返しているうちに気がついた.かのんは私のところに持って来るというよりは私が座っている座布団を目印にしている.私が移動しても座布団の方に置いてしまう.さてどうしましょうか.
1/4
昼ごろ事務長室でセンター長から辞令を受け取って,助手から講師にクラスチェンジ.1月1日付で講師に昇進ということでした.めでたい.この人事に関していろいろ動いていただいた先生方に感謝.講師になってこうしよう(笑)とかありますか?と知り合いの方にきかれたので,講師の力をむやみに行使せず,孔子のように公私をわきまえ,子牛のように格子に囲まれてみなさんの教えを請うし,と答えておいた.
同じく講師になった秋山くんとシェアしていた部屋があったのだが,そこは彼が1人で使って私は別の場所に移るため,ちょっと部屋のお片づけ→まったく片付かず.その後は特にお世話になった先生二人にご挨拶.夕方からはひたすら原稿チェックなど.あんまし人がいないのでちょっと早めに帰る.
かのんは彼女のおすわりには反応して座るようになった.私が言っても反応ナシ(当たり前か).今度は私の声でもしつけてみよう.
1/3
大掃除の余り部分を小掃除.実は私の部屋(というほど使ってないが)はぐしゃぐしゃのままなので,整理整頓にチャレンジ→挫折.
午後から高島屋へ行く.ま,色々と用がありまして.しかしまあすごい人.何しに来てるんでしょうね(買い物か).階段で座り込んでるおっちゃんたちが悲哀を感じさせます.
夕方に妻方の両親が来て,ヤキニクで晩御飯.提供してもらった肉は非常にウマく,怖くて値段は聞けなかった.某理由でお祝いをもらった.ども.
お義母さんはずーっと犬を飼っているだけあってさすがに動物扱いがうまく,かのんのしっぽは振り切れんばかりだった.狂ったようにじゃれつくかのん.ちょっと嫉妬している彼女.ちなみに彼女は最近「おすわり」を覚えさせようとし始めた.えさを与える前におすわりをさせようとしていて,今日見てみたらキチっとおすわりしていた.言葉に反応しているのか,すわればごはんがもらえると思っているからやってるだけなのかは謎.あと最近よく仰向けになるようになった.主従関係がわかってきたか???
夜は仕事しようと思ったのだが昨日あんまし寝てなかったので早めに就寝.
1/2
今日はお仕事.簡単な査読を4つ.
あとは大掃除.年末にやるべきだったのだろうけど先送りにしてしまったので.
夜はかにしゃぶ.私はかにの一番おいしい食べ方はかにしゃぶだと思います!とろとろで満足でした!
1/1
遅めに起きて,昼から私の実家へ.年賀状はまだ見てなかったりして.
長時間家を空けるため,かのんも連れて行く.サークルやらベッドやらトイレシーツやら全部持っていった.実家のたたみの部屋にかのんハウスを設営.外に出して遊ばせていたのだが,たたみは縦と横のひっかかりが違うせいだろうか,どうも走りにくいようでよく滑っていた.
夜に家に戻る.かのんは家に戻ると興奮して走り回っていた.疲れて寝るかと思ったのだが..とりあえず放っておいて簡単な査読を2つ終わらせる.年賀状を読む.書いてなかった人のを書く.気がついたら朝.